カテゴリ:カテゴリ未分類
我が家は子供を預かる家だったので、米や紙類に水は大目はストックしとく
習慣があります ![]() いまでは週一か二で子供が一人来るだけなのですが、 親が迎えに来れなくなった震災を思い出すと、 米紙水は一週間は買わなくても良い状態にしておきたいのです。 因みに米はマイナスイオン精米で月日が経っても味があまり変わらないのを 売りにしてる米屋から買ってます。 紙類はもちろんマスクも含むで、特に秋以外はアレルギー出る息子には必須 だからね・・・普段からストックしてるから ![]() ![]() いつも山積みの物がどこも完売してるのを見たら、ちょっと不安になりました ![]() で、まったく買う予定に無かったパスタが残り一袋だったので ついカゴに入れてしまいました ![]() デマだと分かっていても、トイペも残ってたら買ったかも ![]() 落ち着いて考えてみれば、ウォシュレットなんだから最悪ふかなくても・・・ テッシュも無ければハンカチ使って洗濯すれば良いし・・ キタネー ![]() マスクは暫く買えそうにないけれど、旦那の会社社長が騒ぎになる前に大量購入して 社員に大盤振る舞いしてくれました。中小企業だから出来ることだな ![]() それで何を困っているのかと言えば、マスクの注文が来てるのですが、 マスクゴムも売ってません ![]() 布マスクは表地は何でもいいが、内側は肌触りの良いガーゼにしたい でも白のガーゼも売ってません ![]() ![]() 樹海を掘り返したら、赤ちゃん向けの柄物ガーゼ数枚と生成りの無地が出てきたので、 それとパンツゴムで作るしか無いかと ![]() パンツゴムと内側生成りのマスクでお客さんは納得してくれるのか 手作り感ありつつ機能性高くなおかつ外で使って恥ずかしくない マスク買えなくて仕方なく使ってると思わせない、 やべーカッコいい、どこで買ったの誰が作ったのと騒がれるような ![]() そんなマスクを生成りガーゼとパンツゴムで・・・ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.03.04 17:56:13
コメント(0) | コメントを書く |