マイクラがアップデートしたら

PCのスペックが追い付かなくなりカクカクで
画面酔いして

大きな楽しみを一つ失ってしまいましたが、めが子はまだ生きてます。
(ゲームしたいから新しいPC 買って)なんて息子が学生の頃言ってたら
きっとぶっ飛ばしてました

・・・だから暫く我慢します。
7・8月は忙しくなるのが分かっているので、6月中に爺神に会ってきました。
駅から爺神の施設まで日陰の無い道路を20分ほど歩かなきゃならなくて、
危なく熱中症になるとこでした

一緒に行った娘が日傘差して小型ファン向けてくれたので何とかなった
娘「これ小間使いの仕事だよどこの奥方様だよ。イヤ舎弟だ、姐御だな

」
姐御つーより、介護が始まってるって感じして、そのまま爺神の施設
予約しようかと思いました
爺神は忘れっぽくなってますが相変わらず顔色良く、食事が良いのだと思えます。
まあ私の年金じゃ絶対入れないとこなんだけどな
老後を考えたらPCをゲームのために買い替えるとかやっぱありえないですね
仕事でExcel使う分には問題ないし・・・だがしかしいつか買う
ゲームしてこその私、ゲーム上手いからこそ元受託児達が遊びに来てくれる
夏休みは一週間のお泊り予約が入ってます
それに小学校で計9回のサマースクールが決まってるので、この夏は子供と
沢山遊べて元気を分けてもらえるでしょう、毎回楽しくて教室を走り回っちゃうから
終わるとどっと疲れちゃうけど、この夏は舎弟が手伝ってくれることになってるので
家事もやってくれるでしょう。
ウチの舎弟は気が利いて良く動くんだわ、口は悪いけど