うたのおけいこ 短歌の領分

2014/03/18(火)16:30

紀貫之 人はいさ心も知らずふるさとは

百人一首(156)

小倉百人一首  三十五 紀貫之(きのつらゆき) 人はいさ心も知らず     ふるさとは花ぞ昔の香かににほひける 古今和歌集 42 人は、さあ、心も分からないが あなたが住んでいるこの里では 梅の花が昔のままの香りで照り映えているなあ。 註 いさ:否定のニュアンスを持つ古語副詞(感動詞)。さあ。さてどうだろうか。「いざさらば」「いざ鎌倉」などの「いざ」とは別語だが、混同されて「いざ知らず」という語になって残った。 ふるさと:この場合は、現代語でいう「故郷(郷里)」ではなく、昔なじみの(女性が住んでいる)里。 「(花)ぞ・・・(にほひ)ける」は強調の係り結び。 『古今和歌集』編者による名歌。この「花」が梅であることは、作者自らが古今集の詞(ことば)書きで明示している。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る