テーマ:海外生活(7815)
カテゴリ:Norwayノルウェー
犬ぞりに乗る準備を済ませて、外へ出ると、100匹近い犬たちの小屋が並んでた。
[Norwayノルウェー] カテゴリの最新記事
太陽に向かって走るぞおーーーーおっ!!!
ああ、megumegu姉さん、最高ですよ。 家族、兄妹のような犬たちと太陽に向かってえーーーーーえっ、走れ。 最高です。素晴らしいですぜよ。 「ソレーエーーーーーーーエッ!!!!!」 白夜の太陽の輝きはどうでしたかあーーーーーーあっ」 ああ、いいよーーーーーーなあっ!!!!! NANIKA IMIFUMEI NA COMENT NINARIMASHITA !!!! (2007年03月08日 21時08分39秒)
わんちゃんたち、そんなに大きい犬ではないんですね。中型犬かなぁ?
小さい犬が一所懸命走るのって可愛いです!! (2007年03月08日 21時58分45秒)
犬がこう、堂々としてます!
やはり、相棒という言葉がぴったりときます★ (2007年03月08日 23時43分04秒)
北欧の人が、太陽を求める気持ちがちょっとだけわかったような気がしました。
太陽がすごく貴重なものに感じました♪ ----- >太陽に向かって走るぞおーーーーおっ!!! >ああ、megumegu姉さん、最高ですよ。 >家族、兄妹のような犬たちと太陽に向かってえーーーーーえっ、走れ。 >最高です。素晴らしいですぜよ。 >「ソレーエーーーーーーーエッ!!!!!」 >白夜の太陽の輝きはどうでしたかあーーーーーーあっ」 >ああ、いいよーーーーーーなあっ!!!!! >NANIKA IMIFUMEI NA COMENT NINARIMASHITA !!!! (2007年03月09日 09時44分45秒)
体重が25kgより大きい犬だとスピードが出ないみたいです。
ここの犬たちを見てると、日本にいるハスキー犬がちょっとかわいそうに思えました。 ----- >わんちゃんたち、そんなに大きい犬ではないんですね。中型犬かなぁ? >小さい犬が一所懸命走るのって可愛いです!! (2007年03月09日 09時47分56秒)
マッシャーも犬をコンロールするっていうんじゃなくって、犬が力を出しやすいようにサポートしている感じかなあ♪
----- >犬がこう、堂々としてます! >やはり、相棒という言葉がぴったりときます★ (2007年03月09日 09時50分19秒)
人と犬の関わりの原点のように思いますね~。ただ、ペットとして可愛がるのではなく、一緒に暮らす仲間なんですよね。
(2007年03月09日 11時07分30秒)
防寒具が毛皮だったらよかったね。
次回は絶対にデストロイヤーみたいなマスクも忘れずにね。 私はコンタクトレンズだから、白銀の世界は目がくらみそう。 (2007年03月09日 18時29分14秒)
犬もイキイキしてる!
そう、仲間のような存在でしょうね。 ばんば競走の馬から見ると 従順そのものです。(笑) いい経験されたわ、又行きたくなったでしょう? (2007年03月09日 19時19分11秒)
犬の種類にも寄るんでしょうけど。
100匹もいると運動させるのが大変でしょうね♪ ----- >人と犬の関わりの原点のように思いますね~。ただ、ペットとして可愛がるのではなく、一緒に暮らす仲間なんですよね。 (2007年03月09日 23時14分19秒)
トナカイの毛皮がすごく暖かかったよ。
家にも一枚欲しいなあ。 私もめがねの上からゴーグルしてたんだよ♪ ----- >防寒具が毛皮だったらよかったね。 >次回は絶対にデストロイヤーみたいなマスクも忘れずにね。 >私はコンタクトレンズだから、白銀の世界は目がくらみそう。 (2007年03月09日 23時15分40秒)
リーダードッグがいるから、ちゃんと正しい道を走ってくれるのかもしれません。
そうでないと、てんでバラバラになっちゃうかも。 次はマーシャーの役をやってみたいなあ♪ ----- >犬もイキイキしてる! >そう、仲間のような存在でしょうね。 >ばんば競走の馬から見ると >従順そのものです。(笑) >いい経験されたわ、又行きたくなったでしょう? (2007年03月09日 23時19分02秒) |
|