4752578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

2009年11月14日
XML
カテゴリ:おいしい

今度は、だんな様が誕生日のランチをごちそうしてくれはった。
青山にあるアラン・デュカス、プロデュースのフレンチレストラン&カフェ「BENOIT(ブノワ)」。
ラ・ポルト青山のエレベーターを10階まで上がると、バーとカフェのスペース。螺旋階段を上った先がダイニングになってる。
フランスの田舎の貴族の館のような雰囲気。
3匹のガチョウのオブジェの向こうには、新宿の高層ビル街が見渡せる。
このレストラン、2005年にオープンしたものの、2008年8月に経営母体の倒産で閉店。同年12月に再び同じシェフでオープンしたというお店。
今回のランチは、前菜1品かオードブル2品、メイン料理、デザート、コーヒーか紅茶の4500円(税込み、サービス料なし)のコースに、ドリンクがついて5000円という、銀行の会員顧客向け優待セットやった。
スパークリングワインと赤ワインをグラスでいただき乾杯。
だんな様は夕方運転するかもしれないと、ほとんど飲まなかったので私が両方飲んでしもた。
そのおかげで、食べたもんのことがうろ覚えや。
選択肢がいっぱいですいぶん迷うた。
前菜は、赤ワイン風味のリゾットとトレビス。
オードブルは、さばのマリネと牛肉のタルタル鶉の卵のせ。
メインは、スズキのソテーと赤ワインでマリネした鴨胸肉のロースト、白いんげん豆のミジョテとレバーのクルトン。
どのお料理にも野菜がうまく使われてて、ソースもおいしい。  
ワインが進んでしもた。
パンもパティシエさんが焼いてて、レモン風味のとライ麦の。
デザートも数種類の中から、
チョコレートとキャラメルのブノワ風 牛乳のアイスクリームと洋ナシの赤ワイン煮とマロンのモンブラン 洋ナシのソルベにした。
誕生日と伝えてあったので、ここでもメッセージのプレートをつけてくれはった。
洋ナシの赤ワイン煮のうえに、フロマージュブラン加えたシャンティをのせてマロンクリームを絞ってある。
メレンゲはまわりにはりつけてあるので、サクサク。
紅茶は、南部鉄瓶のティーポットで登場。
オレンジの花のマシュマロとマンゴー、パッション、パイナップルなどのゼリーもついた。
サービス料を取りはらへんのに、サービスもカジュアルやけど心地よく、久しぶりに酔っ払ってしもた。
渋谷までの帰り道はごきげんで鼻歌まじり。
楽しい誕生日ランチをおおきに。
ブノワ
2009年11月17日からは、よりビストロらしくなったみたい。メニューがシンプルになって、値段も少し下げはったようや。

紅ちどりの開花 0輪(総計 628輪)
原種ハイビスカスの開花 0輪(総計 217輪)
今日のラッキーくじは、どれもハズレやった。
3月末に始めたガーデニングパーツ。またまたまた本葉が3枚になった 「よーし!」。


1日1回のクリックで、募金ができます♪
クリックで救える命がある。 イーココロ!クリック募金


レストラン・ブノワ (フレンチ / 表参道、渋谷、明治神宮前)







最終更新日  2009年11月18日 23時32分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[おいしい] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

megumegu001

megumegu001

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.