2008/04/14(月)01:55
言葉に宿る力
職場の先輩はちょうど10才年下。
すごく仕事は出来るし
性格が素直で明るく誰にでも優しく。
育ちが良いってこう言うことなんだろうな~と
つくづく思わされる。
実家育ちで家事は一切出来ないけど^^;
そろそろお嫁に行きたいお年頃らしく
(相手は募集中、誰か良い人いないかしらぁ~)
お料理教室に通おうかと言い出してる。
その教室が!ビギナーのためのもので。
内容をちょこっと見せてもらってびっくり!!!
第一回、「包丁の握り方」から。。。
うえぇ~~!
そんなの小学生の時に母親から指導受けたっちゅーの。
イマドキはそんな事から教えてくれるのかぁ。。
お料理教室の前に家庭科レベルだね。。
世の中、、凄いことになってるのね^^;
ところで先輩と仕事以外のことをアレコレ雑談してると
「雑誌でそう書いてありました!」とか
「この前、映画でダレダレがそう言ってました」
とか言う返答が実に多い。
いやいやいや、、、なんつーか、、
悪気はないんだけど
どうもこう人生的に突っ込んだ話しになると
発言が薄っぺらいのよねぇ。。
たぶん、あまり色々なことに苦労していないので
人生経験に乏しくて実体験から
出る言葉が足りないのだろうな。
私の10年前ってこんなだったかな?
うーん、、、20年前は
もしかしてそんなだったかもしれないけど。
(雑誌の言うこと鵜呑みにしてたし(笑)
話しているとどうしてもそう言う「言葉に宿る力」
みたいのが自然と出ちゃうんだろうね。
それはきっと経験から来るもので
自然と年を重ねれば得られる
ってものじゃないんだろう。
反対に
この前、いつもいくパンやのおじちゃんと
本当にさらっとした世間話程度だったのに
「どんな仕事でも良いこと悪いことあるやぁ~ねぇ~」と言われて
まぁ、世間的にはよく聞く言葉だったのだけど
やけに説得力があって心にどすーんと響いた。
何十年ものパンやさん生活で得た実感力の凄さなのか。
まぁ、たまたま時期的に私の気分を
言い当てたような言葉だったせいもあるけれど。
私も人と接する時はなるべく
当たり障りのないうわっすべりな会話だけでなく
何かしらのパワー発するような
心のこもった言葉を伝えて行きたいものだ。
そして余計なお世話だけど
先輩にはもっともっと色々な経験を積んで
深みのある女性になっていただきたい。
でもこう言う人って一生たいした苦労もなく
とんとんと行っちゃいそうな気もするけどね(笑)