191676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州の風にふかれて

信州の風にふかれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年02月10日
XML
カテゴリ:暮らしを楽しむ

ここ数年、毎年年末になると、我が家で食べるお味噌を作りに、檜原村に出かけるのが恒例になっています。

ただし、今回は大変人気があって、予約を取る事が出来ずに、二月になってしまいました。

なぜ、結構遠い檜原村まで出かけるかというと、過去に自宅で味噌を造ったりしましたが、手間がかかり大変なのと、そこのお味噌の味が好みに合致した事(大豆と麹で味は千差万別)、そして、何よりもそこで出会える人間が好きだからです。

教えてくれる檜原の女性たちの、とても生き生きとして元気な姿を見ると、こちらまで元気になれます。

また、はじめて味噌作りに出かけてから、毎年不思議と一緒になる素敵な人と、再会出来る事もとても楽しみ。

ここで出会う人は、明るく元気で楽しい人ばかり。

都会の、あの満員電車に象徴されるような、ぎすぎすしたロボットのような人間とは大違い。

まるで別次元の世界にトリップしたみたいな、不思議な感覚になり、癒されます。

手作りの漬け物などで、最後にのんびりお茶を飲んでいると、いつまでもここにいたい心境に。

また、再び来れる日が、今から楽しみです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月10日 10時16分36秒
コメント(3) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

アッキー57

アッキー57

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.