073596 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ☆ハッピーな食日記

気まぐれ☆ハッピーな食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mehappy

Mehappy

お気に入りブログ

フリーページ

Feb 26, 2005
XML
カテゴリ:イタリアン
今日は朝から恵比寿ガーデンプレイスで1日仕事。
久々のトレーニングで、私も勉強になりました。
終了後、ボスと解散、私は恵比寿の予定だったので、
そのまま待ち合わせ時間まで、Partyや三越で時間をすごす。

みずほ銀行の前であっこちゃんと待ち合わせ♪
今晩はあっこちゃんとゆかり嬢と同級生シェフと4人でイタリアン新規開拓の予定で
す。
今日のお店が決まるまで、結構大変でした。。。
せっかく1ヶ月に1度の土曜休み、シェフ提案の和食、フレンチも満席、
それから試行錯誤で色々案を出し合ったものの、なかなかよいお店が見つから
ず、、、
そして、こういう時こそと話題のレストラン歩く辞典のファミリーにメールで相談す
ると、
5つほど魅力的なお店をピックアップ!さすがです。。。^^
すぐにシェフに相談し、彼も行きたかった順で優先度を決め、
それでとれたお店が今日のイタリアン、昨年11月にオープンした新しいお店です。

場所は恵比寿の裏道を白金方面に抜ける道沿いにひっそりとあるお店。
でも、意外にも!?壁面に囲まれた大きな敷地で、お店に入るまでもテラスとお庭が広
がっている。
シンボルマークの豚のマークが飾られている2階建でのレストラン。
門でお店の方が中に案内してくれると、1階はワインセラー、
2階がオープンキッチンとカウンター席、テーブル席が広がっていて、私たちは窓際
の外が見える席へ。

さて、メニューは3つのコースが基本。
豚のマークがところどころにあるので、お店の方に"豚が得意なお店なの!?"聞くと、
"イタリアでは豚が幸せの象徴なので、それをレストランのシンボルにしている"とい
うこと^^;
でも、豚が食べたくなった私は一番軽いコースに豚を取り入れてもらうことをお願い
し、
選べるパスタ料理はみんなで別々のものをオーダーすることに♪
まずはプチ前菜、蚕豆のフリッタータを。
-海の幸のマリネ
-コンソメと冬なんきんと白玉のスープ
-あなごのパリパリとからすみの太麺パスタ、マンゴと生ハムのカッペリーニ、焼リ
ゾット、ラビオリ
-寒ぶりローストと豚のロースト
-それぞれ別々のデザート(デザートはすっかり忘れちゃった。。。)
ワインはブルゴーニュで白赤を、最後に食後酒を楽しみました。

どれもきれいに飾られており、割とボリューミー。
感動するぐらいのものはありませんでしたが、さすがそれなりに美味しかったです。
一番印象的だったのはコンソメとかぼちゃのスープ♪
かぼちゃはムース状、そのまわりにコンソメスープがそそがれていて、上に白玉が
のっている。
それを混ぜ合わせて、お皿の襟に添えられているカボチャチップも一緒にまぜて、食
感も楽しめました。
ポルセッコのスープ
コンソメと冬なんきんと白玉のスープ♪

このお店、とてもお洒落な店内で、デートや女性同士のお食事には使いやすそう。
ただ、"またぜひ行きたい!"と思えないのはなぜでしょう!?
後でみんなで話して、お料理、お酒、ドルチェ、食後酒で、担当する人が色々変わる
からなのかなあとか、
たまたま私たちがいる時に来た有名シェフにスタッフの人がペコペコしていた(よう
に見えた)からかなあとか出てきたけど、
結局"レストラン再来"で重要なところはかなり"人"の要素が大きい私たちなんだな
あって思います。
そんなこんなでこの4人、あっこちゃんとゆかり嬢は初対面なのに、もちろんのこと
大盛り上り、
あっという間の楽しいディナーでした♪

そしてここからがいつものとおり長かった~。
まずはレストラン中に出てきた案で、恵比寿グランドボウルで2ゲームこなします。
プロゴルファー改めプロボーラーあっこちゃんの投げはすばらしかった^^
終了後、あっこちゃんとは解散、3人でハウスで飲みなおし。
その後、セイフーに寄って、シェフは鳥砂肝、レバーともやし炒め、私はきつねうど
んの材料を買って我が家へ。
セイフーで鳥内臓を買うのもすごいと思いましたが、部屋に飾っていたバラの花びら
も使って香り付けしたモヤシ炒め、
ここまで絶妙な味わい、美味しいモノを作れたのは、さすがセンスを感じました!
ゆかり持参のコヨーテ観賞後、ゆかりダウン。
私たちはNO1ドラマ"やまとなでしこ"、1話だけ見るなら、やっぱりお父さんの巻
でしょう!
なんてやっているうちに、今日もいつのまにか、翌日になっているのでした^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 19, 2005 11:21:59 PM
[イタリアン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X