626981 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

good times gonna come...

good times gonna come...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

xiao61

xiao61

Calendar

Archives

Category

カテゴリ未分類

(159)

音楽

(1237)

ライヴ

(179)

メンタル

(0)

野球

(18)

その他

(297)

映画

(40)

ドラマ

(1)

Favorite Blog

MUSIC FIGHTER サジタリウス7160さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
Chartreuseの日記 Chartreuseさん

Comments

yas@ Re:朝晩の冷たい空気に寄り添う、私が大好きな北欧の風(10/26) 国内盤でレコードが出るの?じゃあそっち…
http://buycialisky.com/@ Re:ティファニー社製(09/15) cialis and walmart pharmacycialis buy u…
http://buycialisky.com/@ Re:ヒートン兄貴の素敵な一枚(10/21) differences entre viagra et cialisviagr…
http://viagravipsale.com/@ Re:驚きのプレゼント(07/25) viagra zoetermeer <a href="htt…
2025.03.02
XML
テーマ:洋楽(3494)
カテゴリ:音楽


Hope of the Statesの1st「The Lost Riots」。
2004年のアルバムです。リリースからもう20年以上経つことに震え上がりました。苦笑
リリース直前にメンバーのひとりが自ら命を断つというショッキングな出来事があり、当時そこまで彼らの音を聴き込んでいなかった私にもそのニュースはあまりに衝撃的でした。
当時の私はどちらかというと(今もそうではあるのですが)歌モノの方が断然好きだったので、彼らのようなちょっと特殊な、そしてポストロックな雰囲気にのめり込んではいなかったのです。ただ、この一枚は手に入れて大事に大事に棚の奥にしまっておいたので(苦笑)、今こうしてまた日の目を見ているというわけで。改めて彼らの音を再発見して、20年経った私の心に今ごろになってまた突き刺さっています。

歌がなくてもサウンドだけでここまで語れるバンドは稀有。私は1曲目のThe Black Amnesiasを永遠に聴ける自信があります。あの1曲だけで凄まじいドラマを感じるのです。2曲目のEnemies/Friendsのザクザクと刻まれるギターのリフだけで泣ける自信もあります。そこに乗っかる、絞り出すようなヴォーカルが余計に泣かせる。Don’t Go Piecesに至ってはピアノが流れ出した瞬間に涙が出そうになるのです。かと思えば、凶暴なまでのピアノとギターが荒れ狂うThe Red The White The Black The Blueみたいな曲も出てきて、私の感情は翻弄されっ放しでした。
こんなにも絶望的な世界を紡ぎ出しているサウンドなのに、なぜこんなにも心に刺さるのでしょうか。絶望的な世界に、何か一筋の希望のようなものが、わずかに、ほんのわずかに見え隠れしているからなのでしょうか。
前述のThe Red~を始め、George Washingtonという曲があったり、イギリスからアメリカが独立した1776年を指すのかな?1776という曲もあったり、タイトルだけ見たら政治的な何かを感じてしまいますが、このドラマティックなサウンドの中で、彼らはただ淡々と世界の有り様を描いているようにも思えました。だから余計に何かが刺さるのかな?

彼らは2006年に解散していましたが、昨年の秋、突如として活動再開がアナウンスされ、18年ぶりの新曲「Long Waits in A & E」が公開されました。



11分にも及ぶ長大なナンバーですが、それを感じさせない、ドラマティックでHope of the Statesっぽさが全開の素晴らしい一曲だと思います。
昨年の12月にはマンチェスター、グラスゴー、ロンドンで久しぶりのライヴを行っています。youtubeにちょこちょこupされていますが、今後の活動を期待したくなりました。アルバムとか出るといいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.02 20:02:07
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X