170313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めいてつぶろぐ~雑記~

めいてつぶろぐ~雑記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

コメント新着

Tabitotetsukiti@ Re:2024.12.26(12/26) こんばんは🌇 本当に写真は一期一会ですよ…
よう☆3514@ Re[1]:2023.12.26(12/26) jiyma21さんへ 数年前に取り上げた車両が…

カレンダー

2009.01.18
XML
カテゴリ:回顧録
こんばんは☆
今日はまとめブログの方も更新してきました。
イベントがない限り、週1の機能保全運転くらいなので、「週刊めいてつぶろぐ~ぱの~」ですね(^^;


雑記は改正前のネタを掘り起こします;
未だに2009年になってから乗車した名鉄線は南加木屋~名鉄名古屋までですし。


タイトルの通り、改正後は見られなくなった行先表示と、激減した行先表示の記録を紹介します

前回紹介した昼間の地下鉄直通車による普通犬山もその一種だと思います
(普通犬山自体は名鉄の行先の中で一番多いような気もしますが・・・)

※“基本ダイヤ”をここでは日中以降の基本パターンダイヤのことを指します

2006F@大野町
2006F@大野町 posted by (C)よう☆

快速特急中部国際空港
快速特急中部国際空港 posted by (C)よう☆

まずは2000系。全運用が「ミュースカイ」種別になったので快速特急での運転はもうありません
上の写真は快速特急新鵜沼ゆきなので、B2やC2などでは今でも見ることはできますね☆

特急新鵜沼(B4)
特急新鵜沼(B4) posted by (C)よう☆

続いて1000系(B4)。改正後は定期運用すらありませんorz
まぁB2特別車も同じですが。
犬山線の特急、基本ダイヤにおいて新鵜沼ゆきは快速特急になったのでこの表示を見ることが出来るのは朝と深夜くらいかと。

5705F@西春
5705F@西春 posted by (C)よう☆

1384F@西春
1384F@西春 posted by (C)よう☆

犬山線関連ではこの2つも挙げられます

犬山経由岐阜ゆき自体朝だけの運行と大幅に減少しましたが、準急犬山経由岐阜ゆきは完全消滅のようです。
改正前までは毎日のように乗車して、見たまま板にも「準急各岐」と情報載せていたのですが。。。
ちなみに快急・急行・普通は残っています

急行新可児ゆきも基本ダイヤからなくなり、準急となりました
素直に岩倉から普通でいいと思うのにな・・・または富岡前と善師野を準急停車駅に格上げするとかさ(^^;

この日のSR4は所定運用、1384Fは5000代走です




・・・とまぁ、12月に撮りためていたものを少し紹介しました☆
写真の出来はいつもどおりですがorz



6041F@内海
6041F@内海 posted by (C)よう☆

そういえば内海発富貴ゆきというのも少なくなったなぁ。。。



さて来週は、少しだけ「鉄」出来るかもしれません♪
久しぶりにタイムリーな雑記をお届けできればよいかな?とも思っております

それではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.18 23:39:20
コメント(12) | コメントを書く
[回顧録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X