|
カテゴリ:買い物
私は買い物をする時に接客してくれる店員に厳しい。 服は特に、勧めてくれる人の言葉で買うかどうか決まったりする。 私と店員のやり取りで一番迷惑するのは、一緒にいる主人。 私に困った店員は最後には主人に商品の説明をしたりする。 そういう時は余計に買う気が失せる。 買うのは私なんだもん。 私は扱い難い客だと思う。 でも、ちゃんと気持ちをおだててくれれば 余計に買ったりするんだけどね。。。 上手に扱ってくれればいいんだけど。 昨日は買い物に行き、心遣いが嬉しかった店員さんと 嫌な店員さんに合った。 まずはいい店員さん。 父の誕生日プレゼントにセーターを買った。 急に雨が降りだして、商品が濡れるのが嫌で 後で取りに来るからと伝え、別の店に移動しようとした。 濡れないように袋の上からビニール袋を被せてくれていた。 その上「傘はお持ちですか??良かったら。」 と2本の傘を貸してくれた!! 思った以上に降っていたので、とても有り難かった。 嫌だった店員さんは 一つ一つ出して見せてもらっていたのだけど そのまま出しておけばいいのに(まだ見てるんだし) 次々に仕舞っていくのだ。 これじゃぁ、比較できない。 しかも主人が見た後に私も見ようと手を伸ばしかけたら 早速仕舞っている!!! 私は段々嫌になり、態度に出ていたのだろう。 主人は素早く察知して店を出た。 主人に訳を説明すると笑っていたけど 私はこんな細かい事がとても気になるのだ。 商品は良くても、次々に仕舞われたら 「盗むかぁ~!!!」って思っちゃう。 久しぶりに行って私達の事を覚えてくれていた 心遣いの嬉しかった店員さんのいるあのお店には また行くと思うけど、 あの次々に仕舞っていく店員さんのいるあのお店には 二度と行かない。 レス付画像掲示板はこちらから レス付掲示板はこちらから お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|