1067401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★モイラの名画座★

★モイラの名画座★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 27, 2020
XML
こんばんは、映画狂のモイラでございます。

今夜の名画は、トニーこと赤木圭一郎主演のシリーズもの
「拳銃無頼帖」シリーズの4作め、
「拳銃無頼帖 明日なき男」です!


【新品】【DVD】拳銃無頼帖コンプリートDVD−BOX 赤木圭一郎


壇竜四郎(赤木圭一郎)は、「抜き射ちの竜」の異名を持つ、名うての拳銃使い。
やくざな世界に身を置くことに嫌気がさし、
拳銃を海に捨て、堅気になろうとするが、
同じ拳銃使いで、竜四郎とは良き(?)ライバルのコルトのジョー(宍戸錠)が病気で入院中と聞き、
汽車で入院先の岐阜へと向かった。
しかし、そこで彼を待ち受けていたのは……???

この映画で有名なのは、竜とジョーが留置場で偶然同じ部屋になるシーンです。
二人がまだ顔をお互いに見せないまま吐く台詞が、実にかっこいいのです。
(以下はモイラが覚えている台詞のやりとりです。間違ってたらゴメンナサイ)

ジョー「(竜とジョーの)二人が撃ちあったら、どっちが勝つと思う?」
竜「そうさな…コルトのジョーのほうがうめえだろう」
ジョー「へえ?どうしてそう思うんだい?」
竜「ハジキなんてのは、馬鹿な野郎のほうがうめえからさ」
ジョー「(ガバッと起き)何をこの野郎!(竜を見て仰天)てめえは抜き射ちの竜?!」
竜「(も驚いて)コルトのジョーじゃねえか!」

この映画のシナリオを書いた松浦健郎は、男同士のかっこいい台詞まわしが実にうまいですね。
シリーズ2作めの「電光石火の男」でも、もうしびれちゃうほど粋な台詞が、次々出てきます。
数ある日活アクション映画の中でも、マツケンさん(と、モイラが勝手に呼んでいる)のシナリオはピカイチだと思います。

そして、今回も藤村有弘は三国人(今では差別用語)やくざの親分を演じてましたね。
三国人なのに、名前が「有村」。ちょっと違和感がありますが…
同じ三国人の大親分・高文明役の雪丘恵介が、またシブいんですよ。
高の妻・スミ役の南田洋子も、なかなかの悪女ぶりを発揮しておりました。
スミの兄で、有村と敵対する暴力団組長・辻堂役の水島道太郎は、
東映臭さが漂っていて、今イチ好きになれませんでしたけど……

「拳銃無頼帖」シリーズは、日活、いや、日本のアクション映画の金字塔だと
モイラは信じて疑いません!


★日活アクションあれこれ★



[DVD邦]ギターを持った渡り鳥/中古DVD[小林旭/浅丘ルリ子]【中古】



【中古】DVD▼鉄火場の風▽レンタル落ち



【中古】DVD▼殺しの烙印▽レンタル落ち



拳銃は俺のパスポート HDリマスター版/宍戸錠【中古】【邦画】中古DVD


にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 27, 2020 10:40:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

モイラ2007

モイラ2007

Freepage List

モイラの映画文庫 名画案内篇


モイラの映画文庫 洋画スター篇PART1


モイラの映画文庫 洋画スター篇PART2


モイラの映画文庫 監督篇


モイラの映画文庫 監督篇2


モイラの映画文庫 監督篇3


モイラの映画文庫 監督篇4


モイラの映画文庫 監督篇5


モイラの映画文庫 特撮篇1


モイラの映画文庫 特撮篇2


日活アクション館★1F 書籍・写真集


2F DVD★石原裕次郎


3F DVD★小林旭


4F DVD★赤木圭一郎


5F DVD★鈴木清順


6F CD★想い出します、あの名場面


7F グッズ★ポスター Tシャツ


東宝特撮館★1F 円谷英二の世界


2F 勇壮!戦争映画


3F ザ・怪獣!PART1


4F ザ・怪獣!PART2


5F ザ・怪獣!PART3


6F ザ・怪獣!PART4


7F 特撮グッズ★フィギュア篇


8F 特撮グッズ★フィギュア篇2


9F 特撮グッズ★フィギュア篇3


10F 東宝特撮CD篇


東宝名作館★1F 社長・駅前シリーズ


2F クレージーキャッツ


3F 若大将シリーズ


東映傑作館★1F 片岡千恵蔵


2F 大川橋蔵


3F 中村錦之助


新東宝カルト館★ 1F DVD-BOX


大映名画館★1F 市川雷蔵PART1


2F 市川雷蔵PART2


3F 市川雷蔵PART3


4F 市川雷蔵PART4


5F 市川雷蔵PART5


こちらもどうぞ。モイラの相互リンク集♪


Archives

Jun , 2024

Comments

モイラ2007@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) ITOYAさん 新年あけましておめでとうござ…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.