2006/09/22(金)23:21
【完熟プルーン】信州より毎年おとりよせ
今年も、プルーンの季節がやってきました。
今から21年前、、、洋ナシにはまっていて長野県の臼田あたりを走っていて(コスモス街道をぬけ、清里方面へ)見つけた看板【洋なし、りんご】洋なしが上に書かれていたので、立ち寄った果樹園でした。
そのとき、おばさんが差し出してくれたのは巨峰のようなもの。皮ごと食べてびっくり。
甘くてとても美味しかったのです。でも、、、それは今まで味わったことのないおいしさでした。
その実は シュガープルーン ということでした。
たくさん買って帰りました。
翌年果物屋さんでプルーンを見つけたので、買ってみたら、、、げ~~~すっぱくて食べられない!
それに懲りて毎年送ってもらっています。
職場の同僚からも強い支持をうけ、、、私が忘れていると「今年もプルーン頼みたいんだけど。」と催促が入るほどです。
今年は9月20日に職場に届きました。洗って皮ごとたべられるのが面倒くさがり屋の私向き。
20年間毎年、送ってもらっています。
その果樹園の洋なしを、軽井沢のペンションにお土産にしました。
それがきっかけで洋なしのタルトを焼きはじめ、きっといまでもそのペンションの自慢のケーキです。
中軽井沢のペンションも、お土産に差し上げたことがあるのですが、その後は果樹園に直接注文をしているようです。
そこの果樹園とは21年のおつきあいです。
いつも、洋なしとりんごをおまけにいれてくれます。洋なしは私の好きな品種バートレットです。
果物も野菜も品種があります。けっこう、、、覚えると楽しいです。
【ぶどう】は、皮ごと食べられるリザマート。さくらんぼみたいな味。初めて食べたのは秩父でした。今年の新聞に、リザマートと何かを掛け合わせ新品種ができ、ネーミングキャンペーンしているそうです。
【とうもろこし】味来(みらい)やわらかくて甘くて生食できます。
【梨】私はやっぱり、幸水が一番好き
【キャベツ】清里の野菜直売店でみつけました。生食にむいているやわらかい グリーンボール キャベツだけど楕円ではなくまんまるい形。
【さくらんぼ】アメリカのレーニア種(だったかな???)ジーウイズ懸賞で当選したのだけれど、、、とっても美味しかった。その後毎年応募していますが、、、当選していません。
【さつまいも】沖縄産の皮が白くて中身が紫 通称 紅芋 今でこそ普及しましたが、まだ検疫の関係で本土に持ち出せないので、そう有名ではなかった時にもらって食べようとしてびっくり!!さつまいものイメージではない色だったのです。
というわけで、、、品種にこだわりを持つことで、ちょっと世界が広がりました。