|
カテゴリ:食育
マルエツさん 創業70周年で キャンペーンいっぱいだった時期に、浜内先生の料理教室が当たるキャンペーンがありました。
同時に大人の食育セミナーのキャンペーンや宝塚観劇招待もあり、どれも対象商品含む1000円以上レシートだったので、この時期マルエツさんでのお買い物率が高かったです。 大人の食育セミナー、宝塚はペア招待(いずれもはずれました)ですが、こちらは1名招待。 浜内先生との出会いは、マルエツさんのお母さんのための食育講座でした。 その時の印象は 身近な材料で、簡単に、美味しく、ユーモアを交えたお話の中にも、きちんと栄養とコツがもりこまれていて 浜内先生の大ファンになりました。 2011年3月下旬に、懸賞大先輩がマルエツさんの食育講座に当選し、誘ってくださりまた浜内先生にお料理を教えていただけるってわくわくしていたのですが、3月11日の東日本大震災により 料理教室は中止になってしまいました。 教室は中止になってしまったけど、後日KAGOMEさんから製品を送って下さった記憶があります。 なので、このキャンペーンのはがきを見つけたとき、それ以来の浜内先生の料理教室の招待キャンペーンでもう絶対に行きたいって思って、仕事も休みをとって応募しました。 11月6日〆で、開催が1月28日(木) ちょっと締切がはやかったです。 同時期 ライフでも 浜内先生の料理教室をみつけましたが、同じ締め切りくらいで開催が11月末ころだったように記憶しています。ライフ開催日は休めない日だったので、応募見送りました。 なので、KAGOMEさんから当選の連絡をいただいたときとても嬉しかったです。 トマトキッチンスタジオ 水天宮駅下車 は はじめていきました。 グーグルマップで カゴメ 水天宮 と入力するとカゴメ支社とでたので、それでいこうとしたら、近くにきたものの到着せず、添付の地図で確認しました。 どうやら、まだ 新しくできたばかりのカゴメビルなので、以前の支社の住所で入力されているのかな??? 最近 KAGOMEさんのお料理教室の招待キャンペーンが多くなったのは、この素敵なキッチン付のビルができたからのようです。 受付で、名札を受け取りました。 グループは にんじんグループ。 4人づつ6つのグループがありました。(午前も午後も24名づつの招待です) お料理教室 本日のメニュー 浜内先生の 親しみやすいお人柄に 会場はなごやかな雰囲気。 各テーブルにスタッフさんもついてくださいました。 浜内先生考案 トマトパッツア これから火にかけます。 余談・エリンギはHOKUTOさんのエリンギでした。 4人で囲む食卓 盛りだくさん ボリューミー。 トマトティラミス 今回はスタッフさんが作っておいてくださって試食したのですが、とっても美味しかったです。 楽天ブログは1回に貼れる画像の枚数が決まっているので、数回に分けてUPします。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】トマト缶ってすごい!赤の魔法レシピ57 [ 浜内千波 ] 【楽天ブックスならいつでも送料無料】浜内千波の時短!簡単!圧力鍋レシピ [ 浜内千波 ] フライパンが蒸し器に!置くだけスチーマー☆【浜内千波の置くだけスチーマー 24cm】<メーカー直送又はお取り寄せ商品につき代金引換不可・ご注文後のキャンセル・返品・変更不可になります>送料区分【B】◇ 生活雑貨 キッチングッズ 調理小道具♪浜内千波キッチン鋏♪※メール便不可【6,000(税抜)円以上で送料無料♪】 浜内先生やはり、簡単、時短、旨みの掛け算&酵素をいかしてで美味しいお料理、お料理の達人です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.01.31 12:16:27
コメント(0) | コメントを書く
[食育] カテゴリの最新記事
|