1414175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Green Bird  あみもの三昧

Green Bird あみもの三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.17
XML
カテゴリ:+あみもの11+
体に当てながら丈に見当をつけて、6玉目に入ってちょっと編んでから、袖ぐりに入りました。

袖ぐりに入る前に鹿の子の地模様を再開して、目数が合わないので編地を確認してみたら、落っことした目を発見!ショック

111216_221055
111216_221055

ほどけてなくて良かった~。
数段だったので、かぎ針でちょこちょこと修復して事なきを得ました。
鹿の子の目数もあい、一安心スマイル

111217_102220
111217_102220

鹿の子の地模様を何段か編み、袖ぐりの減目に入ると同時に襟ぐりの減目も始めたけど、襟ぐり、なんだか深すぎた気が…。
防寒目的なのに、これでいいのかな?
ふちのゴム編みはないデザインだから、一応、減目の回数を減らして肩の幅はとってみたつもりなんだけど。

111217_102312
111217_102312

それ以前に、本の指示を勝手に変えて身ごろを続けて編むのが初めてだけど、袖ぐりから3つに分かれて編む最初は、左前身ごろでよかったのかしら?

わからないことだらけだけど、やってみないとわからないから続けてみますうっしっし


えんぴつメモ

参考本:ナチュラルカラーのニット ブティック社 2007年発行
棒針:8mm
糸:ユニバーサル パルパル 色番37

 手あみ 図書 ナチュラルカラーのニット

 手あみ 図書 ナチュラルカラーのニット
価格:990円(税込、送料別)




ベストの送り先→赤ハート心紡ぐボランティアニット赤ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.17 12:57:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:続・前あきベスト(12/17)   らいだくん さん
めじろさん,何年かお付き合いしている打ちに,
本当に着実に,すっかり上手になって,
ちょっとした修復もちゃちゃっと。もう初心者じゃないですね☆
別れたあと,ほんと,どの順でしょうね。
セーターの前身頃だと,左肩から編んで次に右肩かなぁ。
chi4piyoさんに聞いてみたら分かりそう(*^_^*) (2011.12.17 14:16:22)

Re:続・前あきベスト(12/17)   chi4piyo さん
おおっ!ザクザク編んでますね♪
襟ぐりのカーブが美しい!!

身頃どっちから編むのか・・・決まりがあるんでしょうかね?
ぶっちゃけ出来上がりに問題がなければOKなんじゃないでしょうか?(ってこういういい加減さがアカンのね^^;)
喜代さんとかあみもの猫さん、マロの母さまに聞いてみたら正解が出そうです!!(らいださんの真似っこダヨ♪グフフ♪)

(2011.12.18 17:56:13)

らいだくんさん   めじろ1181 さん
ははは、編みはじめて何年もたつから、もう初心者とは言えないのかな~。やってることは初心者並なんだけれども(笑)
模様がない編み地だったので、修復は簡単でした。モヘア混の糸だから解けにくくて良かったのかも。

>セーターの前身頃だと,左肩から編んで次に右肩かなぁ。
そうなんですよねぇ。たぶん、そう行くのが糸の流れからいっても自然なのかなぁとは思うのですが。
コツはありそうだけど、決まりなんてないのかな(^-^)
(2011.12.20 14:18:23)

chi4piyoさん   めじろ1181 さん
なんせ8mm針だもの、サクサク進みますよ~。
このベスト、もとはmichiyoさんのデザインなんです。簡単で、編みやすくて、見栄えもする…はずだったんだけど、ちょっと変えただけでもっさりしたベストになってしまいました。
やっぱり、デザイナーさんのデザインがきれいに見えるのにはわけがあるのね(^^;)

身頃、どっちから編むといいか、何か決まりがないのかな?
人に教えるわけでもないし、採点してもらうわけではないので、出来上がればどっちでもいいのかな~とは私も思うのですが。(ああ、私もこういうところが上達の妨げなのね;)

>喜代さんとかあみもの猫さん、マロの母さまに聞いてみたら正解が出そうです!!(らいださんの真似っこダヨ♪グフフ♪)
そうね!chi4piyoさんも知っていそうと思ったけど、長いことたくさんウェアを編んでいるニッターさんならもっといい方法かコツを知っていらっしゃるかも♪
(2011.12.20 14:36:55)

PR

プロフィール

めじろ1181

めじろ1181

カレンダー

サイド自由欄

**カウンター**
free counters

**Ravelry**



**フォト蔵**
編み物♪完成 2011
編み物♪完成 2011
編み物♪完成 2012
編み物♪完成 2012
編み物♪完成 2013
編み物♪完成 2013
編み物♪完成 2014
編み物♪完成 2014
編み物♪完成 2015
編み物♪完成 2015
編み物♪完成 2016
編み物♪完成 2016
編み物♪完成 2017
編み物♪完成 2017
↑画像クリックでフォト蔵のアルバムに飛びます。
2011年から編み物の写真は外部(フォト蔵)に保管しています。
2012年途中から楽天写真館に保管していましたが、フォト蔵にも保管しなおしている最中です。


**ブックマーク**
編み物関連のお店
朝鶴 ASATURU
梅村マルティナOpal毛糸
ユニオンウール
シルク手芸糸・生地・製品の専門店 Silk HASEGAWA

編み物関連のお店(楽天)
毛糸・手芸・コットン 柳屋【楽天】
楽天 毛糸蔵かんざわ
手づくり広場 イチカワ
アベイル・コマドリ
けいとのコーダ
毛糸専門店 手編みoh!縁屋

編み物関連のお店(メーカー直販)
竹あみ針と手芸用品 趣芸(近畿編針・KA)
あみもねっと 楽天市場店(長谷川繊維)
毛糸ピエロ♪(後正産業)
TAISEI BUTTON(協業組合太成)

無料編み図、編みかた動画、編み物雑誌立ち読み等の情報サイト
手づくりタウン
あむゆーず
クロバー
ウールマーク
ダルマ糸製造元
布地と手芸のパンドラハウス
knitty(英語の無料web編み物雑誌)
amirisu(日本のweb編み物雑誌。パターンは有料)
Rich More リッチモア立ち読み
文化出版局一部立ち読み可
毛糸だまWEB立ち読み


編みかた動画
棒針の編みかたムービー(ピエロ)
かぎ針の編みかたムービー(ピエロ)
Learn How to Knit knittinghelp

編み物ブログ(楽天以外)
ネ ジ バ ナ(おとやんさん)
蝶結(蝶子さん)
Portlandで編み物♪(sakuramomoさん)
Petit birdsong*(喜代さん)
In Stitches 2(miyayoさん)
*** Cozy Room Annex ***(cozy_sunnydayさん)
あみもの猫のアトリエ(あみもの猫さん)
のんびり編み物三昧(koropokkuru02さん)
image_box(chi4piyoさん)
ニットキャット(ふくふくりんさん)
京のミツハ(ミツハさん)

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

26日、水曜日 New! マロの母さん

(検定’23・R5年度) 漢… 風聞草さん

ちろろの編みあみぶ… tiroro99さん
☆Happy Go … corsageさん
Knit & Cat ☆ あみ… ふくふくりんさん

コメント新着

ふーみん@ Re:子供マフラーできました(12/14) すみません。かなり昔の記事なのですが、…
めじろ1181@ らいだくんさんへ お返事遅くなりました。 私も自分がアラフ…
らいだくん@ Re:完成?!縫い物の試作(06/21) わー!着る物が! 私はずいぶんかばんを作…
めじろ1181@ らいだくんさん そうですね、お父様がご健在ならどんなお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.