|
カテゴリ:日常の事とか
ウチには『中学2年・次男』と『中学1年・娘』がおります。
夏休みで、各教科で宿題が出ているのですが、「どうしたらいいのか、わからない」という宿題があります。 【理科】(1年) 下の4つのうち、どれか一つを選んで提出するのですが、 ・科学館、博物館、動物園、植物園に行った感想レポート 連れて行かなくちゃならないじゃん…この暑いのに! ・科学番組を見た感想 科学番組なんて見ること無いし…。見たそばから忘れていきそうです。 ・昆虫、または植物を観察したスケッチ 二人共スケッチはイヤだそうで。 ・自由研究 無理! 【理科】(2年) ・自由研究・・・日頃から不思議だな、なぜだろうと思っていることをテーマにしよう。 何も思い付きません… _| ̄|○ 【社会】(1年のみ) これもどれか一つを選びます。 ・旅行記や田舎のことをレポートにまとめる。 旅の感想じゃなくて、いろいろ社会科に関係ある事をまとめるそうで…。 ・博物館、美術館の見学記をレポートにまとめる。 連れていくのか… (うんざり) ・自分で決めた地理・歴史に関係するものをテーマとしてまとめる。 漠然としていて、何も思いつきません。 【家庭・技術科】(1・2年両方) 発明創意工夫作品 (作品の制作か、研究発表) ただ、何かを作るのではなく、創意工夫が無ければならないそうで。 しかも「今までに他の人が作ったもの・研究をまねしない」という注意事項が付いています。 ・・・無理です! 「他の人が作ったことの無いような作品を、あなたは毎年作れるのか?」 と、先生に聞きたいです。(やや逆ギレ気味) …と、この3教科が困りモノです。 (他は、ワークだったり、単語を覚えたり… どうにかなりそうなのです) しっかりした子供なら、親が心配しなくとも自分で出来るのでしょうが、 ウチのバカタレな子供は、私がお尻を叩いてやらせなくては、何も出来ないのです。 ・・・子供の宿題で、私が憂鬱です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|