|
カテゴリ:リビング
無印良品のネットストアで頼んだ第一便が、 今日の最終便で早速届きました♡
無印良品週間メンバー10%オフ 9月30日(金)— 10月11日(火)ネットストアは、9月30日(金)午前10時から 10月12日(水)午前10時まで
今回は、 トイレ・おふろグッズを収納している スペースを大幅に見直したいと思っています! このほかに、収納ケースなどの大物を 第二弾で注文しようと思っています。 完成したら、アップしますね
***
今日も長男のサッカーの試合に行ってきました 6年生、なんと今日が最後の公式試合でした 2試合対戦して、1勝1敗。 6年間の息子のプレーを思い出しながら 今日のプレーをしっかりと頭に焼き付けてきました。
一生懸命に頑張っていました! 最後のフレンドリーマッチは、 みんなとても楽しそうにプレーをしていて とても清々しく感じました 公式試合は終わってしまったけれど、 これからも練習試合やチャンピオンカップなど イベントは続くので 更に楽しんでほしいなあと思います^^
***
今日は、我が家のリビングについて書きたいと思います。 少し前のリビングです。 この家を建てる際、 私があまり乗り気ではなかったリビングの吹き抜け。 住んでいくうちに、 とても居心地の良い空間となりました。
関連記事→ ◆我が家のリビング吹き抜けの長所・短所…
↑関連記事にも書いていますが、 冬は寒くて心配! 吹き抜けの部分がもったいない!部屋にしたいくらい! などと思っていましたが、 全くそうではなくて 家族にとって居心地のいい空間となり リビングのアクセントになっています。 もし、リビング吹き抜けを作るかどうか、迷っている方がいたら 迷わずオススメしたいです^^
造り付けのテレビ台も、気に入っています。 キッチン・ダイニング・リビング・和室が ワンフロアとなっています。 使い勝手は申し分ありません。
吹き抜けからリビングを見た様子。 1Fと2Fで会話もできるし コミュニケーションもバッチリとれます♩
現在のリビングです。 皮張りのソファーと 布張りのソファーの位置を替えました。
ソファーには、季節によって お気に入りのクッションを並べています♩ 主にゴロンと枕代わりとして使用中(^^;
最近、秋めいてきましたね。 朝晩は少し肌寒くなってきたので ソファーの脇にはブランケットを。 肌触りがいいものがいいですね♩
こちらにはとってもお気に入りの大判ブランケット。 サイズが大きいので ひざ掛けとしてはあまり使いません。 もう少し寒くなってきたら いつものように 布張りのソファーにかけて使いたいと思っています。
リビングから見える外の景色も好きです。 ホッと落ち着きます。
リビングの窓の上をみると こんな感じです。
大きさにして 三畳ちょっとですが、 とても開放感があります。 両側にスリットをいれたのも 効果的だったのかもしれません。
リビングは、ほとんど夫の憩いの場となっていますが(^^; これからも家族団らんの場としての 快適な空間を作っていきたいです^^
WEB内覧会*リビング
いつもブログ更新の励みになっています!
ありがとうございますm(__)m
お気に入りの北欧雑貨や気になるものを ピックアップしてみました!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.10.03 01:41:31
コメント(0) | コメントを書く
[リビング] カテゴリの最新記事
|