メロディコネクション

2016/01/06(水)14:35

パルメザンチーズの新常識

RSP(64)

先日参加した第51回リアルサンプリングプロモーションでは試食のコーナーがありました。 ここでサラダとして試食したのはこちら。 明治北海道十勝かおり濃厚パルメザン生粉チーズ じゃじゃん。 これをシーザーサラダでいただいたのですが、ふわっとしていて本当においしかったです。 サラダで食べるのがもったいないと思うくらいの濃厚でしっかりした味わい。 チーズ満載ってこんなに幸せなのね♡と感じた瞬間でした。 プレゼンでは、 日本人に合うチーズを作りたいという思いがバシバシ伝わってきました。 そして開発されたこの商品は食感がやわらかでしっかりした味わいのパルメザンチーズになったと。 今まで食べてた缶のパルメザンチーズというとパスタにかけて粉っぽいかんじだったので パルメザンチーズ=粉 だったのですが、今までの私の持っていた常識が覆されたという感じの衝撃でした。 ただ、この商品「生」とあるだけあって、開封後は使い切るのがおススメとのこと。 使い分け重要です! こんなふんわりしたチーズ、パスタにかけるだけではもったいない! ということで様々な料理のアレンジが提案されていました。 リゾットとか本当に食べてみたい! 今度スーパーで見つからなかったらスーパーの人に取り寄せてくださいってお願いしよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る