575044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

コメント新着

ちょこまま@ Re[1]:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) ゆずぽんさんへ きゃ〜〜〜☆ゆずぼんさん…
ゆずぽん@ Re:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) こんばんわ & お久しぶりです 終わり…
ゆずぽん@ Re:粟津☆2年目の奇跡(05/04) またまた登場(汗) この前書いてあった♪…
ちょこまま@ Re[1]:痛恨☆音響外傷05(06/15) 初めましてさん☆コメントありがとうござい…
ちょこまま@ Re[1]:粟津☆2年目の奇跡(05/04) ゆずぽんさん☆ありがとーーーーう♪ クシ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.04.09
XML
カテゴリ:息子のこと
退任式で前校長に花束を渡す役を
引き受けた息子。

そして、いよいよ今日が退任式。

・・・が、

朝、もう時間がないというのに
ゴロゴロと転がっている。

「なにしてんの。もう時間ないよ。
 早く学校行くしたくしてよ」

「だってお腹痛いんだもん」

「うんちじゃないの?」

「ちがう。ここがイタイの」

と息子が指差したのは、明らかに胃の辺り。

もしかして…緊張してるのか?目

それでも、なんとかしたくをして
無事、家を出ることが出来た。

ヤツが緊張するところなど
普段めったに見られないのだが…。

なにしろ、初めての人間でもやたらなつくし
初めての場所でも平気でくつろぐし
グレード試験の直前でも我を忘れて本を読んでるし
およそ緊張してウロウロするといった
他の子のような行動を取ったことはない。

周囲の状況(その場の雰囲気)を読む力が弱いために
人見知りや緊張があまりないのだそうだ。

それだけに息子の緊張する姿を見るのは
かわいそうだけど、ちょっと新鮮でもある。

胃が痛くなるなんて、かわいいなあ。
(本人は緊張なんかしてない!と主張していたけど)

そして、児童クラブの帰り。

「今日どうだった?ちゃんと渡せた?」

「・・・・」

息子は言いたくなさそうな顔で黙っている。

それとなく話を聞いてみると
どうやら花束を渡す時に
先生に言う言葉があったのだけれど
それを言うときに
激しくどもってしまったらしい。

息子は幼児期から、時々吃音があり
特にストレスや緊張した時はひどくなる。
それを友達に心なくからかわれることも多い。

「大丈夫だよ。そんな事で先生なんにも言わないよ
 笑って受け取ってくれたでしょ?」

「うん。退任ロードを歩いてく時(←退任ロード?)
 僕は握手するだけのつもりでいたら
 校長先生がギューってしてきたから
 く、苦しい~~ってなっちゃったスマイル

「そっかー。よかったね~」

ともかくも、なんとか無事に役目は務めたようだ。

本当はちょっと見に行きたかったな…ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.09 22:53:14
コメント(3) | コメントを書く
[息子のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.