575334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

コメント新着

ちょこまま@ Re[1]:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) ゆずぽんさんへ きゃ〜〜〜☆ゆずぼんさん…
ゆずぽん@ Re:スペクトラムは続くよどこまでも☆(10/16) こんばんわ & お久しぶりです 終わり…
ゆずぽん@ Re:粟津☆2年目の奇跡(05/04) またまた登場(汗) この前書いてあった♪…
ちょこまま@ Re[1]:痛恨☆音響外傷05(06/15) 初めましてさん☆コメントありがとうござい…
ちょこまま@ Re[1]:粟津☆2年目の奇跡(05/04) ゆずぽんさん☆ありがとーーーーう♪ クシ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2014.06.23
XML
カテゴリ:食べ物のこと
今、ハマっていること…
それは、「浅漬け」を作ること

農協のお店で、大玉のずっしり重いキャベツを
70円というお値段で買ってきたものの

息子と2人じゃ食べきれない…??

基本、キャベツは千切りにして
ごまドレで食べているんだけど
(それしか息子が食べないから)

キャベツにドレッシングをかけるというよりも
ドレッシングの中でキャベツが泳ぐという
食べ方をする息子なので

もう少しカロリー低めに(かつ経済的に)
キャベツを食べられる方法は…

と考えたのが「浅漬け」だった

浅漬けの素を買いに行かなきゃ…と思いながら
なにげなくレシピを調べてみて、びっくり

浅漬けの素なんて、要らなかった
必要なのは、「塩」だけ!!!?

塩だけで浅漬けって出来ちゃうんだ!

知らなかった〜〜〜

昆布茶とか塩昆布とか酢とか
色々工夫したレシピも多いけれど
基本は塩だけでOKらしい

そして漬けるための特別な道具も要らない
(早く漬けるのには活躍するらしいが)
ポリ袋で十分なんだって!

じゃあ今すぐできるじゃ〜ん♪

…ということで、さっそく
自分なりにアレンジして作ってみた

・キャベツ
・キュウリ
・にんじん
・黄パプリカ

農協でお安く買ってきた野菜を
適当に切って、ポリ袋に入れ
そこへ

・塩ひとつまみ
・追いがつおつゆ(市販品)適当
・酢/つゆと同量を適当
・ガーリックパウダー少々(これは私の好み)

を入れて、袋の上から揉んで混ぜる

それを冷蔵庫に入れておいて
翌朝食べてみたら

ウマーーーー!目だった

うっそーーー
こんなに簡単に出来ちゃうもんなの?

今まで漬け物買ってたのアホみたい!

…となって
以来、毎日せっせと作っている

節約できて、身体にも良さそうだし
(塩分の取り過ぎには気をつけなきゃだけど)

この夏は、これで夏野菜を
たくさん食べようっと音符







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.23 21:57:11
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.