1052042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『裏ゆるふわ劇場』PC版での閲覧を推奨します

『裏ゆるふわ劇場』PC版での閲覧を推奨します

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/09/21
XML
カテゴリ:雑談

【個数:1個】追浜工業[PET-2100DXR]エンジンタコメータ 【送料無料】
基本的に スクーターは
メーカー出荷状態でパワーバンドを外してます

騒音規制であったり 燃費であったりで
かなり低く変速回転が設定されてます



ウエイトローラーのセッティングで
エンジンパワーをフルに活かしましょうって話ですが


まず
パワーバンドが何回転か調べる方法ですが
タコメーターをつけて
極端に重たいローラーで走り

ハイギア状態にして
パワー感の出てくる回転数です


ベストはシャーシダイナモですが

rblog-20180921070319-00.jpg
青い線が4ストJOGノーマルのパワーグラフです
7500〜8500ですね


この場合
コーナー
立ち上がりの加速を重視する場合
立ち上がり回転を8500に合わせます
これが一番再加速が速いでしょう
アクセルレスポンスも良いので
気持ちいいです


逆に

中速からの伸びを重視する場合
立ち上がり回転を加減の7500に合わせます
こうする事で
変速途中と変速終了後の回転上昇分
加速しますので

中速から伸びます


この辺のバランスの良いところ
好み コースレイアウトなどを
考えて セッティングを進めるんです


ちなみに
リミッターカット仕様でも
最高速は、変わりません

トップギアは、最終的に同じになるので
ほぼ誤差の範囲になります



スクーターの駆動系は
面白いですよ

今日は
ここまでです
また明日
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/19 06:16:06 AM



© Rakuten Group, Inc.