日々のあゆみ

2024/05/28(火)06:10

さて、どうしたものか

少しくだらないかもしれないけど(173)

土曜日、少し遠くのいつも行く(週末)スーパーに行ってきました。 おじいちゃんちから頼まれているものもかごを別にしていつもの買い物。 そこで見つけたのが、トイレの洗剤。しかもかなりのお買い得価格。 職場でも使うことだし、と思って2本買ってレシートは別にしてもらって会計。 レジの人はいつも見かける人でなく、ちょっとパリッとした感じの人。 これとこれとこれと、と三つに分けてレシートを発行してくださいとお願いした のでした。(ちょっと嫌な顔はされたけど) トイレの洗剤はシールを貼ってもらって、それを手元にあったレジ袋に入れた私。 我が家の買い物と、おじいちゃんちの買い物はそれぞれ持って行った買い物かごに 入れてもらい会計を済ませて帰宅。 洗剤は車の後ろに入れておきました。 そうして月曜日、レシートと洗剤を手にしたところ・・・あれあれ? なんとそこには3本分の会計が。 これだとせっかく安いと思って買ったものが全然安くならない。 うーん、これは。 たしかに私は2本しか持ってなかったのに、自分で支払う時にてんぱっていたのか 何も疑問を持たずにさっさとやらなきゃという気持ちが先に立ってしまい、支払って いたようです。 レシートをよく見ると1週間以内にレシートを持参のうえ、と書かれているのに 気が付き、明日でも持っていったらいいかしら、と思っていたら、うちの旦那様 (一応確認しようと思ってLINEでこのことを連絡しておいた)曰く、「ガソリン代 かけていくのならやめたら!」 「面倒だし」 うーん、どうしましょ。 まだ結論が出ない私。 仕方なくまた車の後ろに乗せたままのトイレの洗剤。 どうしましょ。 写真はご近所さんのお庭からです。 綺麗に咲いていて小ぶりなお花が愛らしいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る