連休も今日で終わり。
何をするでもなく終わりそうな感じですが、のんびり休めたのはよかったかな。
暑かったり雨が降ったり急に寒くなったり、と目まぐるしい天気のせいか、道端の雑草の伸びが激しいこと。
冬物の洋服を片付けるのもぼちぼちと。
今日はネギの苗を買いたいというのであちこちに見に行ったものの希望のものはなくて結局、ワイパーを買っておばあちゃんちへ。
お昼時だったのですが何を思ったのか旦那様はまた蕨をとりにいく始末。
20分くらいかけて戻ってきたものの、私にとってはもうこれ以上は、と話してあるのにまた取りに行く。
頭に来たので、自分で下ごしらえしてくれと放置。
結局、頭の方だけとって、あとはギブアップ。
今ごろの蕨は茎が固くなって皮がかなり固くなっていて食べると繊維が残ってしまう。
なので、最初の方で収穫したものから見たら廃棄するところが倍以上。
最初の頃と同じくらい取っても、実際は3分の2より少なくなってしまう。
タンサンの量とか、お湯のかけ方とかそういうのは全部旦那様にやってもらいました。
明日の朝までそのまま放置です。
だけど、あまりに勝手な事ばかりするのでかなりイラッとしました。。
こちらの予定はほぼ出来ないまま。
長い休みはかえってくたびれますね。

明日から仕事です。
気持ちを切り替えて頑張ります。
プリンターの接続もうまくいったのでほっとしてます。
今日、立ちよった琴丘(ことおか)道の駅で見かけました。熊、怖いです。