1201553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖のブログ<承認欲求>(11/30) こんにちは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<デュース>の旅(11/28) おはようございます。 テニスクラブに行く…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<グラコロ>の旅(11/29) おはようございます。 マクドナルドは美味…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<スシロー>の旅(11/25) こんにちは。 ウナギは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖のブログ<四国新幹線10>(11/25) こんにちは。 北海道新幹線に乗るのが楽し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.05
XML
カテゴリ:うどん
昨日の昼は、十日町の商店街にある越後十日町小嶋屋本店。11時の開店ほどなく満席に。へぎそばならぬへぎうどん1040円。

そう小嶋屋総本店、越後長岡小嶋屋とともにルーツを同じくする小嶋屋の3系統の一つだ。

へぎそばとは、つなぎに布海苔を使ったそばで、へぎは木を剥いで作った器に盛ったからの名らしい。

ざるとへぎではへぎの方が量が多い。もちろん私は、うどん食いなので、へぎうどんに挑戦。色は布海苔由来かな。ツルツルしてるが伸びはないな。硬さを感じる。食べたのはうどんだけどそば湯をもらった。

メインストリートに面してるが、今の主要な入口は駐車場側から。駅から歩いて10分足らずの距離なのに炎天下、服が汗だらけに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.05 09:24:54
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X