★SWITCH to Dream・゚・:,。☆

2006/08/13(日)00:55

ここでは・・・

病院(42)

自分の夢を育てるために、前向きな日記を書きたかった。 辛いことでも、最後には、前向きになって、 言葉を終わらせるように・・・ そうすれば、自然と、気持ちも明るくなれる。 実際、明るくなれたこともあった。 でも、 カウンセリングが無いことが、 やっぱり苦しい。 病院が廃院になって、 他の病院を調べることは何度もしたし、 情報も集めた。 でも、実際に、足が動くことができない。 薬だけでももらいに、総合病院とかあたってみるつもりだったけれど、 休みの日になっても、なかなか新しい病院に行くことができない。 普通にバイトに行って、笑って、話したりしてるけど、 人と離れれば、鬱に押しつぶされそうになるし、 ついさっきまで、笑っていた自分に対して、 何やってるんだろう。 とか、 まるで自分じゃない人が乗り移っているように思えてくる。 大丈夫。 というより、むしろ、 行かなければならない地位にいるのだから、 行かないとだめ。 そう思っては、 バイトを急に休んで、迷惑かけて、 1人の人にそのことに関して指摘を受けたり、 休むなんて、ほとんど無いし、 廃院になって、1回休んだだけだけど。 でも、逆に、 1度しか休んでなくても、 その人の言葉が痛かった。 私、きっと現実逃避してるんだ。 だから、いつか、病院が再開されると思ってる。 だから、新しい病院に行けない。 だから、平然と、バイトにいけるんだ。 だって。その現実を直視すると、 鬱とめまいと、息苦しさで、倒れそうだもの。 でも、このままじゃいけないって思ってる? いけないのかな? いけない気がする。 嫌な現実から目を背けてるから。 でも、生活に支障が出ないのだったら、むしろ、 現実逃避したままの方がいいんじゃない? どっちなんだろう。 でも、薬がないと眠れないから、 どっちにしろ、病院行かなきゃ。 でもカウンセリングは? なんか、この前の日記と同じこと書いてる気がする。 混乱してる。 私、どうすればいいんだろう? カウンセリングの先生とは、連絡できない。 もう、私の心の声を言葉を聞いてくれる人がいない。 私、どうしたい? って自分に聞いてみた。 現実逃避してることもあると思うけど、 たぶん。 怖いんだ。 また通った先の病院が潰れるんじゃないかって。 裏切られるんじゃないかって。 それに、セクハラだとか、薬漬けにされるって病院もあるらしいし。 誰か一緒についてきてくれる人がほしいんだと思う。 でも、私には、母親を亡くしているから、 家族は、父親か、姉しかいない。 父親は毎日忙しいし、話を聞くくらいしかしてくれない。 姉とは、あまり仲良くなくて、ろくに会話もない。 友達も、みんな忙しいコばかり。 誰も背中を押してくれるコがいないんだ。 頼んでみれば、誰かしら、付いてきてくれるだろうけれど、 それが、言えない。 ここで、言葉を表すことによって、 やっと、自分の本当に気持ちに気づくことができたんだ。 文章だから、言えるけど、 口に出して言うって、なかなか勇気がいるから、 言えない。 カウンセリングの先生は、 唯一、気持ちを、言葉で、口で、出させてくれる存在であり、居場所だったんだ。 それほど、かけがえのない存在だったのに、 その存在を亡くしてしまった。 やっと、涙が出た。 ここで話すことで、 病院を失った悲しみの涙が。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る