肩書き肩書きの説明MJ3では「肩書き」というものがある 特別な戦績・戦歴で入手できアバターの上部に記載される 「MJNET認定雀士」 MJ.NET認定雀士活動期間中のプレイヤーに与えられる肩書き。特別アバターとセット(枠・背景?)で肩書きと支給される(一ヶ月の活動期間が終了すると消滅する) まあRED STONEでいうところのポタみたいなもん(多分違う) MJ.NET認定雀士になるにはオリジナルニックネームのカードでプロリーグ上位10人(オリジナルニックネームでないプレイヤーや、選出対象外のプレイヤーが上位10人に入った場合などには繰り下がりあり)に入り、内定通知が出たら所定の手続きに従って認定雀士に立候補し、後に行なわれる書類審査を通過する。 *補足 オリジナルニックネームやプロリーグについては後々追記予定 「プロリーグ順位肩書き 」 公式モード・プロリーグの累計スコア順位で50位以内にランクインすると表示。東風・半荘それぞれで1日1回集計され、開催月~翌々月の1日まで表示される。 例「東風プロリーグ40位」 *補足 プロリーグについては追記予定 「イベント肩書き」 全国イベントで入賞・優勝するともらえる肩書き 冠付き全国大会の優勝者には通常の優勝肩書きとは別に「○○大賞」という肩書きもつく。つまり、2つの肩書きを手にする。 例 「第○期全国大会入賞(優勝)」 例2 「麻雀技塾cup入賞(大賞)」 *補足 冠付き全国大会とは「男のたしなみcup」や「3雀士cup」 「麻雀技塾cup」などの大会である。基本的に全国大会という単語がない大会以外だと思っても間違いはない 「鉄壁王(神)」 デフェンスコンテストにて優秀な成績を収めたプレイヤーに着く 肩書き、鉄壁神というのはコンテスト優勝者につく *補足 ディフェンスコンテストについては自分自身が未参加なため 詳しいことは不明 「闘技場肩書き」 雀荘モードS闘技場王座戦の累計収支順位の優勝者およびS闘技場王座戦のランカーボーダー以上に入ったプレイヤーに与えられる肩書き 各ルールごとに王座が決定され、王座戦終了翌日から次回のそのルールの王座戦終了当日までそのルールの王座に就く。これは1位になったルールの王座在位期間だけ与えられる専用アイテム「王座の枠」を装備する事で、マッチング演出などが有効になる。正式在位期間後は王座の枠は返還されるが肩書きは残る 尚王座を獲得するためにはオリジナルニックネームが必要であり オリジナルニックネームではないプレイヤーが1位だった場合 王座は空位になり代わりに「第○○期(各ルール)1位」という 肩書きが授与される *補足 マッチング演出とはMJnet認定雀士やプロ雀士と同じ演出 マッチングの際王座登場という特別な演出、ロンの雷が紫色などの演出である 「MJ2&1MJ1高段位肩書き」 MJ2からMJ3に引き継いだ際、MJ2の段位に応じてもらえる肩書き。 例 「MJ2鬼神」 例2 「MJ1賢者」 「ランク肩書き」 公式モード・雀荘モード別々に、全国or都道府県で50位以内にランクインすると表示。 例「雀荘モード全国50位」 *補足 一日一回の更新(真夜中)でランク肩書きでは「(全国・○県○○位)になりました」というようなアクションは無い。気がつくと肩書き一覧にある 「ショップ肩書き」 MJ.NET内のショップで購入できる肩書き、特別何か良い成績をおさめなくても、購入すれば誰でもつける事ができる(要G) 装備可能期間は2日間・7日間・28日間の3つで購入時に選択。長い期間ほど高額のゴールドがかかる。購入した時にメインカードに登録していたカードに対し、購入した期間だけつけられる。 月初めにMJnetからリクエストされた肩書きがショップにならぶ(10~15種) リクエストはMJ.netに入っていればできるので応募するのもあり。 *補足 自分がつけているときの写真がブログにあるので見てみてください タグ「MJ3」タイトル「決勝3日目」 その2に続く |