3泊4日で、沖縄旅行♪慶良間ブルー最高でした♪
どうも!!大曲りゴルファーめるちんさんです(^o^)/まあ会社絡みのイベントですが・・・2年前にも沖縄来てましてその時は観光タクシーでウロウロしただけでまあ、オイラ的には、つまらんわけですよ(笑)よっぽど、奥さんとゴルフするか思いましたが結構自由度のある旅行で、それもつまらんと・・・でオイラが企画いたしまして渡嘉敷島で、慶良間ブルーを味わおうですm(__)m会社絡みも引率してツアー参加者、総勢19名・・・その他も色々いたんですけど、どっか行くとかなんとか・・・実は、自分子供の頃の経験で、泳ぎ得意でして若いころは、沖縄で結構ダイビングしたり・・・してまして新婚旅行でも、奥さんと体験ダイビング、シュノーケリングしましたが・・・もしかしてそれ以来、潜ってないなので自分が遊びたいのとみんなも沖縄の海体験してもらいたいってのが、今回の目的食って飲んでの観光も良いけど・・・そんなんデブになるだけ(笑)で土曜日7:00 空港着8:00 新千歳発13:30 那覇着(乗り換え大変)14:00 レンタカー借りる15:00 スーパーで300円のカレー食う17:00 北谷のホテル着(渋滞し過ぎだこんにゃろうラモスサッカーイベントと平和の行進的なのが悪いらしい)19:00 1時間遅れで、宴会テラスでバーベキュー飲み食い放題21:00 アメリカンビレッジへ飲みに繰り出す(笑)23:00 部屋に戻る・・・明日のために早めに就寝 日曜日7:00 朝飯に並ぶ7:30 泊港へ出発8:00 高速船の団体購入をトライ、20分以上手続きにかかる・・・並ぶしヤバかった9:00 乗船出港9:40 渡嘉敷島到着10:30 阿波連ビーチ到着(ツアー会社のバスで)11:00 ボートシュノーケリングツアー出発(天気最高)13:00 阿波連ビーチ帰着(2本潜って、慶良間ブルー&ウミガメ最高) そして、安い感じのタコライス弁当・・・最高に美味く感じた(笑)午後 バナナボート的なのやら、素潜りやら(遊泳区域でもサンゴ&おさかなさん最高)16:00 遊び疲れて、みんなで、かき氷食う16:30 阿波連ビーチ出発17:30 渡嘉敷島出港18:10 泊港着19:30 併設の温泉へGO20:00 沖縄料理と沖縄民謡(食って踊る)22:00 24時までやってるバー発見し泥酔24時就寝月曜日7:00 併設の温泉へGO8:00 朝食(マジでやっとのんびり朝ごはん)10:30 チェックアウト(お土産買ったり、色々清算したり)11:00 中城城登る・・・歩く・・・暑い(なかなか、思ったより良かった)12:30 海を飲むって店で、沖縄そば食す(うーーーん上手いけど、塩ラーメンまあ、おいしく作ったらそうなるわな・・・スタッフさん達と話し込む、超良い人たち)13:00 海中道路通過(海の駅やら、塩の工場やら目もくれず)14:00 大泊ビーチで急遽シュノーケリング(笑)(えっと、奥様は海に、はまったらしく熱帯魚観れる綺麗なビーチって事で、海を飲むスタッフのおすすめビーチ)15:30 シュノーケリング終了(めっちゃ手軽、駐車場代500円、用具代2人で2000円、簡易シャワーもあって最高慶良間に当然透明度は負けるけど、魚の数はむしろ多いくらいで、手軽過ぎて笑う)17:00 チェックイン(国際通りのホテル、慌てて飲みに行く準備)18:30 約束してた、沖縄料理屋で、ライブ楽しむ(6人でしたが、まあ日本人向けの慣れた感じで・・・上品で、今どきですねぇ)20:30 屋台村で、謎店員たちと、泥酔(笑)アフターまで誘われたが、さすがに電池切れそうなので断る24:00 夫婦でゆっくりしてないので、軽く飲む25:00 就寝火曜日7:00 なんとなく起床、そして、朝飯(もう、沖縄料理に辟易してきて、あまり食べれない)8:30 観光地の市場に行って、いつもの肉屋でアグー豚絡みのお土産購入 その他フラフラ お土産買って11:00 チェックアウト11:30 レンタカー返却(道中でファミマで、ポータマ昼飯&タコライス晩飯購入)12:00 空港着(2時間あるので、飯食って、お土産の買い足しと、自分たちの小物買って)14:00 那覇発19:30 新千歳着(マジで疲れる)20:30 帰宅(犬猫元気で一安心、そして、ポータマの晩飯・・・さすがに飽きた(笑)不味くないけどね)とまあ一気に書き出すとこんな感じとにかく海が好きになってくれた人たちが多くてオイラ的には満足だしオイラもこんなに海で遊んでなかったんだなぁ勿体なかったなぁと反省m(__)m写真はめんどくさいんで載せませんがとにかく楽しかったそして仕事溜まってる・・・そして、今度の週末は、土日連チャンで、ラウンド