たべるのだいすき!~お料理大好きメルのつれづれ日記~

2013/06/29(土)16:16

☆シムシティで町をつくるぞ☆

☆ゲームで遊ぼう☆(8)

こちらの続きですw 町に名前を付ける前に地形を調整します。いわゆる神モード!ちなみにこの地域は北海道の旭川市がある地域ですねw現在は上の写真にあるとおり、一面を森林で覆って、あと地域の端っこに山脈でバリケード。発電所の大気汚染を最小限にするためですねw大気汚染はこのゲームの一つのネックとなっているので、今のうちの対策が必須です。さて、町に名前を付けていきましょうw例に倣って私はロマンシングサガ2の町から名づけますw町の名前は「トーレンス」です。辺境の忘れられた町という、過去に古代文明があった地域から名前を頂きました!決して旭川が忘れられているという訳ではありませんw↑が作業バーです。これで作業していきますw最初の資金は200,000シムオリオンですwまずは、新規の住民を呼び込むための準備をしますw町の端っこに石炭発電所を設置! でもこの発電所、大気汚染最悪なんですよっ! しかぁし! ちゃんと山と森林でカバーしてるよっ! あとは発電所から町に向かう道路と電線を設置すれば準備OK!発電所からの道路と電線を、町をつくる予定の場所まで引っ張ってきました! ここに町をつくるよっ! ちなみに地図では西の真ん中あたり。 ↑ 緑の線で囲っている部分が、これから住宅を作る場所です。 その付近に小学校と病院を設置しておきます。 もっと小規模の図書館分室とか診療所もあるんだけど、 これから町を大きくしていくと立替えとか発生してかえって資金をくうので、 このほうがのちのち効率がよいのです! 一日の可能UP画像サイズが超えたので、続きはまた次回w次は上の範囲内に住宅を設置していくぞ!通称ニョキニョキタイムwシムシティの醍醐味ですwそれではまた~~ノシ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る