|
カテゴリ:自分の年表
今日は、ちょっと変わった視点でブログ書こうと思います。
今年で50歳、ここに住むようになって10年 自分のこれまでを年表にしたいと思います。 大きな動きが始まったスポーツクラブ入会の年からです。 40代後半ですね。 2009年(44歳) 3月 スポーツクラブ入会 一月非常に忙しく激太り。 70キロまで太る。 このままじゃいかんと入会 7月4日 夜10時半 背中の筋を痛める。 背中の筋がこむら返りしたようになる。 ちょうど500m泳いでターンしての一掻き目、 左手を背中に回した時、ビシッと音がした。 それからが大変。背中は、痙攣。深呼吸が出来ない。 翌日から内臓特に胃が痛くて食事できない状態。 トイレに行くと出血で真っ赤。 体重が徐々に落ち始める。 2010年(45歳) 1月~2月 早朝に訪問チャイムが聞こえ始める ドアを開けても誰もいない状態が続く 5月 幻聴に気づく 9月 路上で昏倒 12月31日 逆流性食道炎発症 2011年(46歳) 1月 この頃体重が52キロを割り込む メンタルクリニック受診 2月25日 ブログを本格的に再開する 5月 初めての食道静脈瘤破裂で吐血入院 11月 最後の仕事 自主廃業 12月31日 二回目の食道静脈瘤破裂による吐血 逆流性食道炎がピタリと治まる 2012年(47歳) 1月1日 総合病院で緊急受診 この日から禁酒へ 2月 就業支援制度を利用しパソコンスクール入学 株式投資の勉強も開始 6月13日 パソコンスコール卒業 飲酒再開 9月 初めての登山(井原山)バテバテになる 2013年(48歳) 2月1日 ドクターストップにより禁酒開始 この時初めて胃腸と肝臓の関連性の説明受ける。 4月 投資を本格化する 5月 大暴落を経験する 6月 株式投資スクール入学 7月21日 九重一泊旅行 8月4日 禁酒スリップ 9月 台湾旅行 12月13日 吐血による入院(救急搬送) 逆流性食道炎による吐血、両足痛風になる。 この日から断酒開始 2014年(49歳) 4月24日 ノートパソコンがご臨終。 4月27日 ブログ村ランキングに再参加 28日 地域活動支援センターへ通い始める。 ここから、通常平日の昼食は、センターになる。 7月26日 左股関節を傷める 8月21日 断酒スリップ 11月30日 断酒会初参加 12月21日 再断酒開始 だいたいこういう感じですね。 背筋の肋間神経痛と肝臓の不調、お酒にふりまわされていた40代です。 お昼は、地域活動支援センターへ しめじとベーコンのスープスパ コーンご飯 200円 ![]() IMGP2895 posted by (C)farfalla 美味しかったです。 炭水化物は、十分ですね。 運動 水中ウォーキング 30分 体重 60キロジャスト 今日も一日一食不飲酒でした。 ご訪問ありがとうございました。 応援ポチッして頂くと少し幸せに励みになります。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 愛飲してるビールフレーバー炭酸水です。(ホップは、効いてません) ![]() 1ケースから全国一律送料無料 炭酸水 500ml×24本 クオスビア フレーバーウォーター炭酸水 ビアフレーバー 500ml×24本 KUOS BEERノンアルコールビール フレーバーウォーター 炭酸水 九州産 天然水使用 国産 軟水 スパークリングウォーター ペットボトル 炭酸飲料 カロリーゼロ 1ケースから全国一律送料無料
[自分の年表] カテゴリの最新記事
文中の「胃腸と肝臓の関係」気になりますね(^ワ^)いつか日記でご紹介いただければと思います。
(2015年01月16日 13時44分53秒)
こんにちは。
波乱万丈な6年だったのですね。 自分は20歳からお酒を飲み始めたのですが、断酒を始めたのが去年で、その時先生に「人生を20年棒に振ったね」と言われました。 お酒は、人を狂わせますね。 応援、押しておきますね。(^^)/ (2015年01月16日 16時07分24秒)
中三階級ユキさんへ
書き込みありがとうございます。 >文中の「胃腸と肝臓の関係」気になりますね(^ワ^)いつか日記でご紹介いただければと思います。 良くまとまった文章を見つけましたので来週にでもブログアップします。私の場合、肋間神経痛からの胃腸の不具合に時期を重ねて肝臓を悪くしたので肝臓由来という考えが浮かばなかった。これでずい分悪化、回り道をした感ありますね。 (2015年01月16日 16時42分47秒)
いぬみみわんだーさんへ
書き込み、応援ありがとうございます。 >こんにちは。 > >波乱万丈な6年だったのですね。 >自分は20歳からお酒を飲み始めたのですが、断酒を始めたのが去年で、その時先生に「人生を20年棒に振ったね」と言われました。 >お酒は、人を狂わせますね。 > >応援、押しておきますね。(^^)/ > サラリーマン止めた時からある程度波乱の道というのは、予想してましたが、肉体的な事(背筋、肝臓、股関節を傷める)は、まったく想像してませんでした。背中や肝臓の件がなかったら、まったく違う人生を歩いていたかもしれません。 肝臓は、遺伝的にも頑丈なほうじゃなかったようです。 (2015年01月16日 16時49分23秒) |
|