復活!メタリックオテモヤン!

2007/04/03(火)15:45

早くすっきりしたいね!

先日は、暖かいコメントをたくさんありがとうございました! とてもうれしかったです・・・ 泣きたいときには泣いて、無理することなく、自分の人生を生きていきたいと 思います。 明るく前向きにいきますね! で・・・また違う風邪を引いたdomogoです(ヲイ! 今回は喉にきてますーーー うがいをしょっちゅうして、あったかくして、ハーブティを2種類飲んで、 風邪のときによい精油、ユーカリの香りを部屋に漂わせてマス。 ユーカリ 10ml 飲んでるハーブティは、JWT(ジェイソン・ウィンタース・ティ。自然治癒力 を高めてくれるらしいです。)、それに、ローズヒップ&ハイビスカスティです。 ポンパドール【PD ローズヒップ&ハイビスカス 3.5g×20tb】ローズヒップにハイビスカスをブレ... ローズヒップはビタミンCの爆弾といわれるほどのシロモノ。 そして、ハイビスカスはダイエットと美白に効果があるものなので、風邪でなく ても、美容にすごくいいハーブティ 酸味があるので、マイルドにしたいときは、これにハチミツを混ぜています。 このティーバッグにはぎっしりハーブが入っているから、1パックでも何杯か楽しめて 経済的です。 風邪薬は治すためのものじゃなく、その場しのぎってことは誰でも知ってる ことだし、最近は飲んでません。 とくに抗生物質は怖いですし・・・ もちろん、仕事してるときなら迷わず飲むけど(そうそう休めないし、そんな つらい症状抱えたまま仕事なんてできないからねw仕事だけでなく、学校とかでも 休めないときってありますよね。。。休める環境作りって大切だと思います)、 今は幸か不幸か、ゆっくり治す時間が私にはあるから、体に一番良い方法を選択 できます。 今日もおとなしくしてますね・・・w 読書ノート 今日読み終わった本は、『デス・コレクターズ』。 翻訳本にありがちなんですが、訳がいまいち・・・ とくに、このようなアメリカの文化やら、スラングやら、ジョークやらが 盛り込まれている小説には、その独特の面白さがうまく表現されず、逆に 珍妙な訳になって、分かりにくさを増幅させてしまっていますorz こういう作品を手がけるのは、訳者も難しいだろうなぁ・・・ ただ、ストーリーは面白いです まったく退屈することなく、謎解きに夢中になれます サイコサスベンスなんだけれど、ハンニバルライジングのような重厚さは なく、エンターテイメントとして気楽に楽しめる作品だと思いました。 表紙ほど恐ろしい内容ではなく、怖がりな人でも読める作品です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る