テーマ:協奏曲(121)
カテゴリ:協奏曲
https://www.amazon.co.jp/dp/B003QEYZQW http://ml.naxos.jp/album/8.570554 バンジャマン・ゴダールの名前は訊いたことがなくともはるか昔、愛らしい「ジョスランの子守歌」を聴いたことがある人はいませんか?今ではこの曲ばかりが有名ですが、他にも多くの美しいメロディを駆使したピアノやヴァイオリンの曲を書いた人です。このアルバムでは大作であるヴァイオリン協奏曲を2曲収録。甘い旋律に浸ってください。(CD帯紹介文) 「ジョスランの子守歌」で知られるゴダールは、わずか36歳で没した19世紀末フランスの作曲家。ヴァイオリンのヴュータンの弟子でもある。そのためかヴァイオリンを超絶技巧で甘美に高鳴らせる技は見事。緊迫感に満ち、切れ味鋭いソリストが抜群だ。(CDジャーナル データベースより) ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調Op.131(1891) ヴァイオリンとオーケストラのためのロマンティック協奏曲Op.35(1876) クロエ・ハンスリップ(ヴァイオリン) カーク・トレヴァー指揮/スロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラのための「詩的な情景」Op.46(1878) 第1曲 森にて 第2曲 草原にて 第3曲 山の高みに 第4曲 村にて カーク・トレヴァー指揮/スロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団 録音: 2007年6月1-5日, 芸術の家,コシツェ,スロヴァキア クラシックランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.12.22 15:10:52
コメント(0) | コメントを書く
[協奏曲] カテゴリの最新記事
|
|