7643407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽三昧+α

音楽三昧+α

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.05.07
XML
カテゴリ:協奏曲


5月7日はフェリックス・ワインガルトナー(墺:指揮者,作曲家)(78歳)の命日(1942年)
 エドラー・フェリックス・パウル・ワインガルトナー・フォン・ミュンツベルク(Edler Felix Paul Weingartner von Münzberg, 1863年6月2日:ザーラ(オーストリア帝国領ダルマチア。現・クロアチア) - 1942年5月7日:ヴィンタートゥール)は指揮者、作曲家。ユダヤ系。標準ドイツ語の発音に近い「フェーリクス・ヴァインガルトナー」と表記される場合もある。
 ​https://ja.wikipedia.org/wiki/フェリックス・ワインガルトナー
 
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番,三重協奏曲
 ​https://www.amazon.co.jp/dp/B014K8BMIG
 ​http://ml.naxos.jp/album/8.110878
 大指揮者フェリックス・ワインガルトナーの芸術が今急速に再評価されています。権威と称えられた彼のベートーヴェンの演奏に聞かれる“絶大な自信”は、昨今のベートーヴェン演奏から失なわれてしまったもの。その揺るぎのなさが多くの人を魅きつけているのです。このCDにはベートーヴェンの協奏曲が二曲収録。ピアノ協奏曲第3番は、フランスの伝説的女性ピアニスト、マルグリット・ロンとのスリリングな大物対決。一方ウィーン・フィルのコンサートマスター、オドノポゾフ達との三重協奏曲では和やかな共演が楽しめます。(CD帯紹介文)
 ピアノ協奏曲第3番ハ短調Op.37(1800)
  マルグリット・ロン(ピアノ)
  フェリックス・ワインガルトナー指揮/パリ音楽院管弦楽団
  録音:1939年6月10日、Theatre Pigalle, Paris
 ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲ハ長調Op.56(1803~1804)
  リヒャルト・オドゥノボソス(ヴァイオリン)
  ステファン・オーベール(チェロ)
  アンジェリカ・モラレス(ピアノ)
  フェリクス・ワインガルトナー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1937年10月21日、Mittlerer Konzerthaussaal, Vienna


クラシックランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.07 11:59:21
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

metyh2008

metyh2008

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.
X