ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集Op.4「ラ・ストラヴァガンツァ」第1番~第6番
3月4日はアントニオ・ヴィヴァルディ(伊:作曲家,バイオリン奏者『四季』)の誕生日(1678年) アントニオ・ルーチョ・ヴィヴァルディ(Antonio Lucio Vivaldi, 1678年3月4日 - 1741年7月28日)はヴェネツィア出身のカトリック司祭、バロック末期の作曲家。500を超える協奏曲など多数の作品を残す。 https://ja.wikipedia.org/wiki/アントニオ・ヴィヴァルディ ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集Op.4「ラ・ストラヴァガンツァ」(1712~13頃出版)第1番~第6番 https://www.amazon.co.jp/dp/B003QL0RQM http://ml.naxos.jp/album/8.553323 ヴァイオリン協奏曲製造マシーン・ヴィヴァルディによる「四季」、「調和と幻想」と並ぶ傑作協奏曲集が、当盤に前半6曲を収録した「ラ・ストラヴァガンツァ(熱狂)」です。音楽が録音により繰り返し鑑賞されることなど、想像もつかない時代に量産された作品なだけに、しゃぶり尽くすまで聴き倒すといった「重み」は希薄ですが、逆にその分、いつでも気が向いた時に気軽に楽しむことができる音楽といえましょう。また最近のトレンドでは、この時代の音楽は古楽器を使用して、アクの強いアクセント付けをほどこした演奏ををなされることが多いですが、当盤は古き良き?現代楽器による流麗な演奏なので、ちょっとしたリラックス用にも最適です。 ヴァイオリン協奏曲変ロ長調Op.4,No.1,RV.383a ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.4,No.2,RV.279 ヴァイオリン協奏曲ト長調Op.4,No.3,RV.301 ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.4,No.4,RV.357 ヴァイオリン協奏曲イ長調Op.4,No.5,RV.347 ヴァイオリン協奏曲ト短調Op.4,No.6,RV.316a アンドリュー・ワトキンソン(ヴァイオリン) ニコラス・クレーマー指揮/シティ・オブ・ロンドン・シンフォニアクラシックランキング