JF2013 +α日目「メガハウスブース」編
お次のメーカーは抜群の造形を誇るメガハウスさんP.O.Pを中心にご紹介します今回、例年以上に人がいてびっくりしましたが物販(将軍目当て?)が大変だったみたいですまずは男の浪漫を詰め込んだフランキー!なにが浪漫て…この武器ラインナップ!ワクワクするだろぅ?先陣を切ってFILM Z版がリリースされるロビンちゃん案外さっぱりした造形になっていますP.O.Pなんだからもっとむっちんエロくてもよかったのに笑顔がとても爽やかチョパは例によってBEAMSモノクロバージョンがリリースされますエロいっつったらサディちゃんが凄いこの本気の入り方はP.O.Pの本領発揮という所キャラ的にはそんなに重要じゃないのに、魅力的なのが尾田ワールドこれは管理人真剣に悩みましたSM的なエロいフィギュアは大好きですキッドは迫力満点の仕上がりこの重量感がP.O.P!ペローナちゃんも二年後バージョンカラフルなあっさり造形ですが、浮遊感がありました一目見た時に「脱がせたい」と思ったロー服じゃなくって帽子ねフィギュアーツの方は脱げますが、ちょっと髪長いんだよなー他にもFILM Zサンジさんやシキ、ロジャー、白ひげなど、今回は監修中の原型も沢山見れました!ですが、JFの時点では「撮影OK、ネットに流すのNG」だったので既にメーカー解禁されているようですが、ここでもレポしませんごめんなさい!サンジさんかっこよかったですよ、うふふぅリアルマッコイの黒主体版も展開しているようです旗のカラーリングが格好良いけど、あんまりリペイントの面白みはないなーこちらはリペイントの妙を生かしたシルバーフランキー将軍ロボー!(☆∀☆)してしまいますサイズも小さめでお手頃おなじみソリッドミュージアムの新作と、JF限定版半立体ポスターというのは好きなので折角だからもちょっとメリハリつけてシャープにならんかしらん?チェスピース続編も展示丁寧な作りで、ロビンちゃんの衝撃のようなものはありませんでした(笑)LOGBOXの無彩色大理石風バージョンもありましたぶっちゃけ、LOGBOXは塗がいまいちなんだから、むしろこれをリリースして欲しいキャラバンクのFILM Z版可愛いんだけど、クリアパーツを使わない限り、花見服ゾロはどうしようもない…(つд⊂)お次はワンピ以外をご紹介今回、メガハウスさんで一番見せ方が上手かったのが子銀さん現代版と子供時代との対比がいい感じでもG.E.Mだからあっさり造形&つるんとしてる銀魂のぷちきゃらは白雪姫の演劇バージョン…副長のお尻をご堪能ください鳥山絵=メカの魅力が存分に味わえる悟空青エクも女性向けG.E.Mブランドなので、造形的には今ひとつ雪ちゃんはもっとかっこよくてもいいはずだ!