新月通信 

2009/01/08(木)09:21

今日の晩ご飯な~に?

占星術(295)

☆夕方5時のラブコール ほぼ毎日、夕暮れ時になると、夫から電話があります。 「今日の夕食はな~に?」 夫は小学生ではありません。 あ~~~~っ、うざったい~~~~。 きっと主婦の皆さんならおわかりだと思いますが、 毎日の夕食の献立を考えるのって、面倒ですよねーーーー。 ちなみに今日の夕食は 1.いかのレモンバター焼き 2.エビフライ入りカレーうどん 3.ちぢみほうれん草とベーコンの炒め物 4.ほたてと卵のスープ ☆実は「開運料理の会」を 少人数で開こうと考えているのですが・・・ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆「2009年を食べよう!」会のお誘い☆.。.:*・゜`★.。.:*・゜` とき:2009年2月11日(水・祝日)「建国記念日」     午前11時~午後2時30分 ところ:新宿駅南口徒歩10分 クリナップ・パーティスペース     http:// www.cl eanup. co.jp/ showro om/inf o/kant o/shin juku.s html 会費:2000円 (主に材料費・会場費) 内容:~ホロスコープによる2009年の動き、      そして、みずがめ座時代の開運料理~    1.デパ地下風サラダ    2.「雪の降る街」スープ    3.豚のビール煮 ローズマリー風味    4.古代米のパン    5.飲み物 持ち物:エプロン     ふきん     ハンドタオル     筆記用具 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今年は木星がみずがめ座に入ります。 ということで 「みずがめ座のラッキーフードを食べて開運しよう!」と題して、 2009年の開運講座&簡単な調理実習と試食会を開こうと思います。 内容はまだ、決定ではありませんが、 おいしくて簡単な料理をご紹介したいと思います。 とはいえ、軽食になると思います。。。 (私がすべての材料を持っていくことになるので・・・) オーガニックワインの用意もあるようです! (予算が足りるかな) 懇親会も兼ねようかなと思っています。 歓談しながらランチをご一緒に取りませんか? このパーティスペースはとってもステキなところです。 初めて企画した「開運料理講座」なので上手く行くかどうか心配ですが・・・ どなたか、来てみたいという人はいますか? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 御飯作りって、大変で「もうや~めた」と言いたいのですが、 義母や夫、子供など食べてくれる、食べたいと言ってくれる人がいるおかげで、 作ろうと思うのですよね。 そして、「ごちそうさま」と言われれば 「よしっ!また作ろう」って思うのですよね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る