205400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芽茱萸のブログ

芽茱萸のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2018年05月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

西日本や東日本の日本海側を中心に、
あす4日(祝・金)にかけて大気の状態が
非常に不安定となる見込み。
落雷や、竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨、
農作物の管理に注意が必要だ。
という書き出しで始まる記事です。

お天気は不安定というのが明日の天気で
急に強風や落雷などが発生する可能性が高いんだそうです。

自転車などの走行にも注意が必要だし
ゲリラ豪雨のようになれば
高架下も危険になるので回避できるように
時間には余裕をもって行動したほうがよさそうですよ。

子供さんと出かけられる際には
風にも気をつけてあげてください。
急な突風で押し倒されることもあるので
できれば手をつなぐとかしてあげたほうがいいかもです。
今日の風でもあおられて道路で転倒しているお子さんがいて
見ていてちょっと怖かったです。

それと雷にも注意です。
特に水遊びでは細心の注意が必要で
空がゴロゴロ言ったら水から出た方がいいです。
川遊びも明日は避けたほうがいいかもです。
急なゲリラ豪雨が川上で起こると
川下で降っていなくても増水の可能性が大きいし
雷は水の中流れるのでかなり危険です。
河原もゲリラ豪雨と雷が重なると感電の可能性があるので
雨が降ってきたり雷の音がしてきたら
遊ぶのを即座にやめて堤防に一時避難をです。
イベントなどですぐにはやめられないかもしれませんが
危険があることの認識はお忘れなくです。
この記事を読んでこんな風に思ったのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月03日 23時17分15秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.