|
カテゴリ:モグモグ食堂
厳しい暑さが続いた夏休み。2学期が始まるには早すぎる暑さでも、こどもたちは元気に新学期スタートです( *´艸`)。 今月のモグモグは、エアコンの効かない玄関先で、身を寄せ合って遊んでいる姿がとても印象的でした。汗はをかいているようだけど、暑さを感じないのかしら^^;。 今月、中大ボランティアセンターの大学生2名が参加してくれました。一緒に遊んでくれるお兄さんに、男の子たちは夢中ヾ(≧▽≦)ノ。手足を大きく動かす「ツイスター」というゲームに、気づけば数人乗っていて、身もだえしながら、うれしそうです(;^ω^)。 ![]() みんなと学校の違うAくんが、すっかり打ち解けておしゃべりしていました。いたずら大好きで、目が離せないこともあるけれど、今日はやけに、ものわかりがよいね~( *´艸`)。 お母さんと一緒だと、甘えちゃうけど、今日はお友達やお兄さんと一緒だから、いつもと違う一面を見せてくれたのですね。 おとなから教わること以上に、 こどもは、こども同志から学ぶことが多いのかも。 と思わせてくれるできごとでした。 2学期になり、初めて学校からタブレットを支給されたというMちゃん。 タブレットを抱きしめて、うれしくて、たまらない様子。 意味深な表情でタブレットを広げると、絶対にパスワードは知らせない。と目をキラキラ光らせて警戒中。 タブレットを開いたり、閉じたり。宿題やるのかな?と思ったら、早速ゲームをしてました(^▽^;)。 大切なものが増えていく経験って、大事だね。みんなと一緒にお食事する雰囲気にワクワクしちゃって、お食事よりも遊びに夢中。お食事せずに、お弁当のお持ち帰りとなりました。遊びも栄養だから~!おうちでゆっくりお食事してね。 ![]() 会食形式に戻ると、こどもたちの反応を間近にみることができて、本当にうれしいです。 学齢があがり、食欲も旺盛になってきたこともあって、今月は「おかわりー!」の声がたくさん聞こえました。心の中でガッツポーズ♬。しっかり二人前食べられる子もいました。本当にうれしかったです。 ![]() 保育園帰り、お弁当のお持ち帰りで立ち寄ってくれたYくんは、スープだけはモグモグ食堂で飲んで帰宅。 お腹ペコペコだから、帰宅前に、お寺でちょっとエネルギーチャージ。おうちに帰って、お兄ちゃんと一緒にお食事する前に、書院にあがってくれて本当にありがとう。 今月も 矢島先生より、たくさんのナスとオクラを、 丸山さんより、じゃがいもを、 亀田さまより、新鮮お野菜を、 湯通堂さま、萩原さま、藤谷さまから、お米を、 パラコード縁結びのみなさまと、まりけろさんのご厚志で、プッチンプリンを購入させていただきました。 いつも本当にありがとうございます。 10月の「モグモグ食堂」は、10月3日(火)17時~19時30分まで。 メニューなど詳しく決まりましたら、LINEにてお知らせいたします(^o^)丿。
最終更新日
2023.09.09 23:02:15
[モグモグ食堂] カテゴリの最新記事
|