2054828 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mhattori。の日記?

T.Hattori

2016.11.11 兄の標本&資料の整理

ブログを見てくれた岸本先生のお話から

我々、姉弟・かみさん・姪たちからは
いっこうに評価されない標本&その資料。

こんなにも高く評価くださる方たちのところに
引き取ってもらえること、兄も喜んでいるでしょう。

トビケラという水生昆虫といっても「何それっ?」
って感じなのだけれど、あえて「ナガレトビケラ」

というところまで語る倉西先生にも恐れ入ります。

思った以上に資料が多く、今回は標本の引き渡しのみで
資料については、後日ということになりました。





2016.03.31 ふじのくに地球環境史ミュージアム

3/29(火)に行ってきました。
なぜなら先日亡くなったマニアックな兄の収集した”トビケラ”が展示されているからです。
ちなみに「ふじのくに地球環境史ミュージアム」の常設展の展示方針は

『 ふじのくに地球環境史ミュージアムは、考えることで気づく驚きや発見を大切にした「思考するミュージアム」がコンセプトです。美術館で作品を鑑賞するように、まずは展示とじっくり向き合い、考えを巡らせながら見ていただきたいという想いから、解説文は極力少なく、展示ラベルの大きさも控えめにしてあります。わからないことや疑問に思うことはどんどんスタッフに尋ねてください。話し合いながら考えることで、新たな驚きや発見につながるかもしれません。そして、自身の思考を拓いて、自分なりの考えを探し出してみて下さい。 』

いや確かに3/26(土)にオープンしたばかりということもあり
スタッフの数は充実しております。
税金の無駄遣いじゃないのと言われそうなくらいスタッフは豊富でした。



常設展:https://www.fujimu100.jp/exhibition/permanent/
展示室4「ふじのくにの大地

ふじのくに地球環境史ミュージアム
右4体が兄が寄贈したもの

ふじのくに地球環境史ミュージアム2ふじのくに地球環境史ミュージアム3
実家にこの手の標本がいっぱいあります。
いっぱいある中、なぜこの標本が選ばれたかは???

ふじのくに地球環境史ミュージア4ふじのくに地球環境史ミュージアム5
赤丸は採集者である兄の T.Hattori のサイン。
このラベル実家には腐るほどあります。
右側の画像最上段の標本は
ラベルが本体に隠れT.Hattori の文字は
確認出来ませんでしたが…


展示室7「ふじのくにの生物多様性」

ふじのくに地球環境史ミュージアム6
展示されていた位置が高く
全て兄の収集したものかは不明でしたが
一つは、T.Hattori のサインが確認できました。

展示物の撮影は、フラッシュとか三脚を用いなければ可能となっていました。
それで撮影しましたが、こんなものを真剣に撮影しているのは私くらいのものでしょう。
しかし兄の半生は、ほぼこの「トビケラ」一色でした。
実家にあるその他の標本については、ある程度家が片付いた時点で
同じようなお仲間がいるので、その方に処分等を相談したいと思います。

この「ふじのくに地球環境史ミュージアム 」は
旧静岡南高校の校舎をそのままミュージアムとして改装したものです。
なので、学校で使っていた机や椅子もそのまま展示物の台などに使われています。
そういう意味ではあまりお金をかけないで出来上ったのかなという気もします。
ちなみに入場料は大人300円です。
展示自体はそれぞれ工夫がされていて、結構考えられているなと思いました。
スタッフも親切に展示物について説明してくれます。

お暇な方は、訪れてみるのも一興かと♪



PS:この画像だけみると昆虫類だけの展示のように思えますが
  海のもの、陸のもの等いろいろありますから





2016.03.30 新規「フリーページリスト」作成

2016年3月15日に facebook に投稿したものです。

『兄について

2016/02/19 23:41 兄が亡くなりました。

陸水生物学報
(Biology of Inland Waters), 21: 31-41 (2006)
静岡県・瀬戸川水系のトビケラ相


上記のような実にマニアックな研究?をしておりました。

私はブログ「mhattori。の日記?」に

兄との思い出等を 2016/02/19より2016/03/15にかけて

一部関係ない記事もございますが更新いたしました。

2016/04/03 四十九日法要を行う予定にしております。』



通常のブログの中に埋もれないように

「T.Hattori」のリストをフリーページに作成いたしました。





2016.03.29 八兵衛、うっかり?

兄の四十九日の準備のため帰省。

かみさんに静岡駅まで車で迎えに来てもらい

利照堂にて注文していた位牌を受け取り

歓昌院で用意するように言われていた

卒塔婆も3尺のものを1本購入しました。

そしてそれを持って歓昌院に伺いました。

その他、初盆についても段取りを聞いてきました。

そして遅めのランチ、かみさんがどうしても

うっかり「八兵衛」?で蕎麦が食べたいというので

そちらに行ってきました。

静岡で結構人気で行ってみたいということで…

”普通にうまい!”という私の感想。

愛想なしで申し訳ない。

かみさんは、行けて良かったと言っていたので良しとしよう。

でも確かに、平日1時過ぎだったが満席で待たされました。

天盛そばいをただきました♪



その後実家に行き、と言ってもだれもいませんが

四十九日に必要な積み団子・大福・くだもの・花を

実家のご近所さんの商店で買う段取りをつけてきました。


© Rakuten Group, Inc.