189833 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼち活きましょか~♪

ぼちぼち活きましょか~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽しい一日でした(11/17) viagra and cialis expiry notice spampri…
http://cialisbuys.com/@ Re:楽しい一日でした(11/17) u s cialiscialis in internetcialis once…
ミチ。。@ Re[1]:引っ越しました(07/07) ジュジュさん はいー(^^;引越しまし…
ジュジュ@ Re:引っ越しました(07/07) うわっ、アメバーに移ったんですか!玉サ…
ミチ。。@ Re:あっ・・・(07/01) 華奴。さん 行ってませんよー!伊丹やっ…

Free Space


k_banner02p.gif wanpagubana3.gif

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023

Favorite Blog

いい年重ねましょ ほほ子44さん
カッコかわいいもの… からすこんぶさん
からふるSMILE う… おけい♪さん
閉店しました 小春ちゃん3444さん
April 14, 2010
XML
カテゴリ:映画

今日はタイタニック号が撃沈してしまった日なんですね・・。

タイタニックといえば、ディカプリオさん

そのレオナルド・ディカプリオさんが出ている今上映中の映画「シャッターアイランド」

もうご覧になりました?私は見てませんが・・とゆうか今日ラジオで紹介しているのを聞いてて、興味を持ってしまいました。

ミステリー・謎解きなんで、ボーっとしてる私は絶対多くを見逃し

1回では解き明かすことなんて出来ないと思うけど、面白そう!

しかもこの映画は字幕だと画面に集中できなくて見逃してしまう可能性があるらしく、

「超・日本語吹き替え版」とゆうものが公式に作られています

声優さんも、今多くのタレントさんたちが結構簡単に声優やってますが、そうではなく

この映画はプロのみの吹き替えだそうで・・・(ってそのプロのみって、、じゃあタレントさんたちはやっぱりアカンのね・・って密かにラジオにツっ込んでしまった)

ま、それくらいこだわりがあるってことですな。

映画を見る前に原作本を読むべきか・・とゆうかそれでは間に合わない気もする

でも原作本もラストのところは、予想外の展開だそうでそこだけ【袋とじ】までされて売られていたとゆう位なもんで、そんなことまで聞いたらますます興味が湧く~

展開についていけるかがいささか心配ですが、見てみたい・・と思っている映画です。

余談ですが、「NINE」もミュージカル・ダンスショー好きな私としては観てみたいと思ってたんですが

全く評判聞かないねぇ。。おもんないんかなぁ。。(苦笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 14, 2010 06:09:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


昨日・・・   華奴。 さん
超・日本語吹き替え版のお話聞きました!
なんか「超」ってつけるとふざけてるような名前に思えますが、大真面目らしいですね。

しかも劇場の方でも「超・日本語吹き替え版」は普段の2倍強の入りとか。

これを見た人の感想が・・・
「デカプリオってむっちゃ日本語ペラペラやん!!」
て言うくらいの違和感の無さらしいですよ!
(April 15, 2010 12:32:12 PM)

Re:昨日・・・(04/14)   ミチ。。 さん
華奴。さん

私もなんでもかんでも「超」つけるか~?ってゆうか、その差は何なの?と思いましたが、ホンマ、大真面目みたいですね。俳優さんの口の動きに合うように吹き替えてるらしいですね。

>「デカプリオってむっちゃ日本語ペラペラやん!!」
>て言うくらいの違和感の無さらしいですよ!
↑ まさにこれが製作者側の狙いですよね!でも見事に騙されてますやん(笑) (April 15, 2010 07:17:51 PM)


© Rakuten Group, Inc.