みーちゃんのひとり言

2017/11/02(木)08:16

二荒山神社&日光山輪王寺大猷院へ参拝🎵

栃木県(6)

次に 二荒山神社と日光山輪王寺大猷院へ向かいました    ​​​​まずは、二荒山神社 重要文化財の拝殿 日光の神社ですが、日光東照宮など周辺とは違い 彫刻などの装飾が全くないシンプルな拝殿です。 杉とナラの木が仲良く立っている御神木があり、縁結びにご利益があると言われています。 この木は神門の手前にあるのですが、 私たちは神門ではなく、日光東照宮から桜門を通ったので観れなかったわぁ・・・ でも、拝殿の前にも他の仲良し御神木があります! ひとつの根から2本の巨木が並んでいることから、 夫婦円満のご利益があるとされる​夫婦杉​ ひとつの根から3本の幹があることから、親子の姿として信仰されている ​親子杉​があります。 今回は、様々なご利益スポットがある有料エリアの​神苑​には立ち寄りませんでした・・・ ​​​​ ​  続いて、​日光山輪王寺大猷院​ へ ​​​​​​  こちらは、徳川三代将軍 家光の廟所です。 石段を上ると、仁王門​(重要文化財) 門の左右には『阿吽』の仁王像が納められています。 ​二天門​(重要文化財)は、現在修復工事中でした・・・ 鮮やかに装飾された​ 夜叉門​(重要文化財) 正面と裏側の左右に、4体の夜叉像が納められています。     高さ3m、間口1.8mの小さな門 ​唐門​(重要文化財) 『竜宮造り』を取り入れた ​皇嘉門​(重要文化財) この奥に、非公開の家光公の墓所があります。 門は写真に撮りましたが、国宝の拝殿・本殿を撮り忘れてるわね・・・ 台風の影響で雨がひどかったですが、 世界遺産の日光山内を観てまわれて、とても満喫できました まだ修復工事をされている箇所がいくつかあったので、 数年後また機会があれば、天候が良い時にじっくりと拝観できればいいなぁ~~ 遅めの昼食を摂って、東京まで戻りましょう~​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る