テーマ:台湾生活(678)
カテゴリ:食べ物
台湾で地元の人がよく買っているものの一つに お弁当があると思います。 ![]() 最近お弁当買いました。 たまたま通りがかったお店のを買ったんですが、 そのお店、 普段お昼時に食べたくて買いに行くと いつもたくさんお客さん並んでいて、 お弁当だけなのにかなり待ちます。 お客さんが多くて、 あきらめて違うお店に行くこともありました。 そんなお店が、 今日は並んでない! すぐに買いました!! 台湾と言えばルーローファンが有名ですね。 実はこのお店もルーローファン屋さんなんですが、 ルーローファン弁当もあります。 今回はルーローファン弁当を買いました ![]() ![]() このお店のルーローファン弁当には、 ルーローファンと、 おかずが三品と、 目玉焼きがついてます。 おかずは6種類の中から選べます。 今回はお任せにしました。 このお店に限らず、 ルーローファン屋さんによっては お弁当として販売されていることもありますよ。 このお店の目玉焼きは多めの油で揚げられた感じです。 中は半熟です。 半熟というか、 二割熟くらい!? 最初、こんなに半熟で大丈夫なのかな??と心配してました ![]() でもお店の人もずっとこれで出しているし、 みんなも食べてるし、 食べてみました! すると... 半熟の卵黄とルーローファンがすっごくあうんです~ ![]() それからは、 このお店でルーローファンを単品で頼むときは必ず目玉焼きも一緒に買います。 お弁当の場合は目玉焼き付きです~ ルーローファンのお供は煮込んだゆで卵のことが多いです。 でも目玉焼きもおいしいですよ ![]() (お店によって作り方や火の通り加減は違うと思いますが…) ![]() ![]() ボタンを押していただけると励みになります! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.11.16 14:48:24
[食べ物] カテゴリの最新記事
|
|