049955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃお暮らし in台湾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.11.27
XML
テーマ:台湾生活(678)
カテゴリ:食べ物
台湾には「DUROYAL」というアイスのメーカーがあります。

「DUROYAL」中国語では「杜老爺」と書きます。



夏になると販売されているアイスの種類がすっごく多くなります。

夏が終わり秋冬になってくるとアイスコーナーはだんだん範囲が狭くなってきて販売されているアイスの種類も少なくなります。

冬が近づくと最近の冷凍コーナーは鍋物関係が増えてます。



PVアクセスランキング にほんブログ村


この「杜老爺」カップアイスやアイスバー、コーンのものなどたくさんの種類があります。

今回目にとまったのは「曠世奇派」というアイス。


「曠世奇派」の下に英語で「Crunch Pie」と書かれています。

なるほど「曠世奇」って「クランチ」のことだったんですね。

クランチがカリカリでおいしかったです。


クランチのアイスも何種類かあって、

今回は「玫瑰鹽焦糖巧克力」「ローズソルトキャラメルチョコレート」味です。


アイスは少しさっぱりな感じですが、

中は4層になっていて中心にローズソルトキャラメルが入っていて濃厚でかなりの食べ応えでしたスマイル


次回違う味も食べてみたいですスマイル

でもたまに一回溶けたアイスに合うのでその時はかなりがっかり残念です雫



ひよこランキングに参加していますひよこ
ボタンを押していただけると励みになりますスマイル
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.27 08:30:09


PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

カレンダー

プロフィール

miaogurashi

miaogurashi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X