049936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃお暮らし in台湾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.04.23
XML
テーマ:台湾生活(678)
カテゴリ:食べ物




海外のスーパーにはその国の生活が詰まっていて見ているだけでも楽しいですきらきら

調味料の種類も全然違ってどうやって使ったらおいしいのかわからないものもあります…。

台湾スーパーの調味料コーナーの端っこにあった「麻辣雞煲用醬」。

パッケージの写真を見ただけでおいしそう~うっしっし


中には四つの袋が入ってました。



調理方法も絵で説明されているので、

四つの調味料もそれぞれいつ入れるのか分かりやすかったですグッド


ちなみに銀色の袋の中には

↓こんな唐辛子や八角たっぷりの「香料」と、


↓調味料がそれぞれ入ってました。


出来上がって食べてみると…かなり辛かったですびっくり

でも辛いけどやめられない旨辛なお味でしたオーケー

できれば骨付き鶏肉で作るとお肉に程よく味がついておいしいのだと思います。



今回使用したのは李錦記のものです。

台湾のスーパーには李錦記の他のいろいろな商品が並んでいます。

良かったら挑戦してみてください~スマイル




ひよこランキングに参加していますひよこ
ボタンを押していただけると励みになりますスマイル
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.23 16:28:45


PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

カレンダー

プロフィール

miaogurashi

miaogurashi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X