赤ちょうちんdeデトックス

2013/05/22(水)00:59

キトキト

先日、旅行に行って来ました。今回は 富山! 一度行ってみたかったのよ。まずは蜃気楼の見える街、魚津に宿泊 ここ、港町なんだけど魚が旨いっ!夕飯は寿司屋に行ったんだけど、今まで食べた どの寿司よりも美味しかった。さすが日本海。きときとの国 富山。 翌日は富山の目標 黒部ダムへ。富山側からだと とにかいろんな乗り物に乗って山を越え下りまた超え・・・5,6回は乗り換えたよ。モチロン TVでよく見る 雪の壁も。  やっとこさ、辿り着いた 黒部ダムは雪景色。   こんな携帯の写真じゃ 全然伝わらないけど・・・・すごかった。こんな山奥にこれほど壮大なものを作り上げるとは。なんか もうね、いろんなものを感じました。ダム好きな私には ちと泣けてくる黒4です。  そして、もひとつ感動なのは立山連峰。関東では こういう険しい山々、なかなか見られないもんね 感動しました。  そして、もうひとつ行きたかったのが 黒部渓谷のトロッコ電車。渓谷の中を走り抜けます 残念ながら季節が早かったので 雪のため まだ途中までしかいけず・・・でも車内は富山出身の室井しげるさんの案内でとても楽しめました。 後は・・・・ちょっと時間が余ったので 富山城へ行ったり、埋没林博物館へ行ったりレイルウェイズの舞台になった地鉄に乗ったり。この地鉄、なかなか感動ですこっちに住んでると、電車って 高架だったり地下だったり、高架じゃなくても少し高い位置で走ってたりするじゃない?富山の地鉄は目線が一緒というか・・・ 田んぼのアメンボまで見えそうな感じなのよツアーも良いけど、こういう各駅の地鉄もオススメです  ホントに行って良かった富山県3泊4日の旅。なんかね、日本の幸福度ランキング上位なのがヒシヒシと伝わる。私の『いつか住みたい県』の No.3 以内にくい込みました。 今度は夏に行きたい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る