【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

金沢MiB 学習塾mnmmib@gmail.com 野田/泉校/石川全県オンライン添削

金沢MiB 学習塾mnmmib@gmail.com 野田/泉校/石川全県オンライン添削

カテゴリ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2017/03/07
XML

​​​​30年度石川県公立高校入試分析はこちら​​​
29年度志望校別5科目分析、目標得点はこちら
​​
28年度石川県公立高校入試分析はこちら

29年度石川県公立高校入試倍率はこちら

29年度石川県公立高校入試戦略(勉強法)はこちら

(4月22日更新)
  過去5年平均と↓29年度予想(29年度実平均…4月21日公表)
数学 47点 49~51(49)問題で難と易が二分
英語 51点 49~51(53)リスニング、記号易しく、長文化、作文増加
国語 54点 53~55(57)答えやすい問題増、「長文化」「記述は増加」「漢詩出題」がどう影響するか
理科 48点 48~50(51) 易(定番4割)、難(応用3割)が二分
社会 50点 50~52(48) 定番用語3割、記述は難化
計 251点 250~260(257
24年267点、25年26年239点、27年256点、28年253点、29年257点
ここ3年と同等の難易度に安定してきましたね。

【出題傾向・得点層分布】

基本(正答率が高い)問題も4~5割合程度出題

→基本問題で落とさないことがまず重要
一方で「思考(思考力を問う)問題」「活用問題」はしっかりとしたハイレベル


一問5~8点高配点の「思考問題」「活用問題」は高校別採点基準のため
 泉丘、ニ水、小松など上位高校では模範解答通りでないと〇をもらえない
 金商、県工、伏見などでは部分点がもらえる

そのため、全受験者同じ採点基準の学校のテストや模試と比べ、
得点幅が狭いと予想。
(下位層は点数が上がり、上位層は点数が抑えられるという傾向)

★低得点(各科30以下、合計200以下)少ない

※実力テストで150~180点の生徒が 入試で20~50点UPしている可能性
★高得点(各科目80点以上、5科目400点以上)も少ない
※泉丘合格者でも400点以上は上位10~15%と予測

泉丘理数科は400以上と予測。


次の目標として、
難関大、医学部を目指す人は400以上!


英語
28年度同様29年度も
〇長文語数が多い500語以上
〇英作文が書きにくい

速読力速記述力、作文力が点差になる 
時間が不足した生徒も。

上位(泉、二水、桜、錦、小松、七尾)は長文読解速読が合格のカギ。 

90点以上は少数(英語を得意科目とする人、難関大、医学部を目指す生徒は85以上が目標) 

一方、学校別採点基準のため「部分点」が多少もらえ、また記号問題も増えたため
平均点はそこまで低くないと予想。


国語
長文は文字数が1.3倍位ほど増えている
古典(古文漢文)も13点
語彙力+速読力+速記述力+古典力が試される
キーワードを素早く拾い、
記述する力がさらに不可欠となっています。
国語が苦手な上位志望者は要注意。

80点以上で上位者(90以上は難しい)

〇70字以上の記述で満点狙いではなく、加点狙いで。
〇作文は5分で8点以上を狙い→長文、古文を読む時間を増やし、各大問で3点×3のアップを目指す

理科
定番語句、定番記述4割、応用3割

【数学】
大問1で満点狙い。ただし時間配分注意
方程式と作図の扱いを注意

関数、空間図形、規則性または確率で(1)(2)まで狙いにいく
(3)は優先順位を下げる(時間をかけず「パス」する)のがお勧め。

​29年度志望校別5科目分析、目標得点はこちら​

【大学をにらんだ高校入試分析

高校合格は大きな目標ではありますが、「ゴール」ではなく通過点。

不合格でも、通過点としての得点を気にして欲しいのです。

合格しても油断すれば次の目標は遠のきます。

冷静に「通過点」を分析し、次のスタートを切りましょう。 


参考得点

難関国立大、医学部 410点以上 

トップ私大 英数85~90点 

金大理系(看護も含む) 360~370

難関私大 英数80~85点 

金大文系 350~360点 

富山大 石川県立大学 310~330点

金沢工大 290~300点


点数で「あおる」つもりはありません。

が、現役で第一志望大学、学部へ入学することは実際厳しい現実があります。


※高校別の採点基準のため、高校が違うと単純比較はできませんが、「目安」とお考え下さい。
 

【合否ゾーン簡単計算値】→29年合格者平均が257での値

※合否ゾーンとは、合格者と不合格者が混在する文字通り「合否の分かれ目」の点数帯です。 

入試点数低いが合格(内申点が高い)

入試点数高いが不合格(内申点が低い) 

      予想 合否ゾーン上位ライン 
泉丘 平均点+105→360~365390
    理数科 →400、410
二水 平+75→330~335360
桜丘 平+65→320~330350
錦丘 平+40→290~300320
西  平+5 →255~265295
明倫 平-30→220~230250
伏見金商県工 平-50→190~210230
(実業系は実技なども影響。学科によってバラつきあり)
松任など定員を超えている高校 平均-80→170~180220
辰巳内灘など定員割れ 内申、面接で問題なければ合格  
 
ご留意いただきたい点
〇学習塾協議会いしかわ会員塾さんと情報交換、
石川県公立高校過去10年の平均点と合格者得点分布を元に考察
〇石川県の入試平均点は「合格者平均」のみ公表、「全受験者平均」ではありません
〇上記は29年度入試得点の推定点です
〇実力・定期テストとは難易度が違いますので単純比較はできません。
〇内申点も合否判定には含みます
 入試点数が低めでも内申点が高い
 入試点数が高くても内申点が低い
など、合否に逆転現象があります。

〇高校別の採点基準があり、違う高校では単純に点数比較はできません
「目安」とお考え下さい。
 ※石川県公立高校入試は、記述問題の配点が高く、
例えば5点配点で

上位高校 厳しく0点、中堅校等3点 などの違いが出る​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/03/09 07:59:32 AM
コメント(2) | コメントを書く
[石川県公立高校入試/総合模試/金沢市統一テスト] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

 310@ Re:石川県公立高校合格ライン23 4/3更新 60データ超え(03/07) いつも貴重な情報ありがとうございます。 …
 310@ Re:石川県公立高校合格ライン23 4/3更新 60データ超え(03/07) いつも貴重な情報ありがとうございます。 …
 母ちゃん@ 確認お願いします 錦の倍率が違いませんか?
 中三保護者@ Re:金沢市私立高校人気が高まる23年1月【金沢市私立高校不合格250名越える?】(02/07) 表を見させて頂きました。 不合格者数が多…
 金沢市MIB塾長@ Re[4]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) MiB代表南さんへ 文字の修正 正 タイミン…
 MiB代表南@ Re[3]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) のらねこさんへ 2年でトップへいくのは同…
 のらねこ@ Re[2]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) MiB代表南さんへ 返信ありがとうございま…
 MiB代表南@ Re:星稜高校(02/07) のらねこさんへ 興味深いです 知ったかぶ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.