子どものための電話相談困った時の電話相談リスト※この情報は2004年8月インターネットで見つけた情報です。 「ひとりで悩まないでね。専門の人が、きっといい答えをおしえてくれる(≧∇≦)!」 ------------------------------------------------------------------ 【なやみ】 「子ども110番」 03(3470)0110(月曜~土曜日・午後5時~9時) 生理のこと、性のこと、お友達のこと……悩みを聞いてもらえます。 ------------------------------------------------------------------ 【なやみ】 東京臨床心理士会 こども相談室 03-3868-3626 時間:午前10時から午後4時まで (途中12時から午後1時まではお休みとなります) 曜日:火、水、金、土、日 (月、木を除く毎日) ------------------------------------------------------------------ 【エイズ】 「ひょっとして……エイズだったりして!?」 ライフ・エイズ・プロジェクト (LAP) http://www.lap.jp/ エイズについての相談受付。正しい知識を教えてくれます。 03(5685)9644(毎週土曜日・午後4時~7時) ------------------------------------------------------------------ 【犯罪】 「痛い目にあわされた!」「お金をまきあげられた!」「友達がクスリを!」 警視庁ヤングテレホンコーナー(本部少年育成課) 03(3580)4970 (月~金8:30~20:00&土日祝祭日8:30~17:00) ------------------------------------------------------------------ 【法律】 「先生が僕を差別する!」「絶対校則が間違ってると思う!」 子どもの人権110番(東京法務局) 03(3214)0424(月水金11:00~17:00) ------------------------------------------------------------------ 【性暴力】 「エッチなことをむりやりさせられる」「カラダをさわられる」 S.A.R.A.性暴力被害者サポートライン 03(3312)7751 (土曜日13~18・第一・第三木曜日18~21) ------------------------------------------------------------------ 【セックス・避妊・STD(性感染症)】 思春期相談・FPホットライン .03(3235)2638 (月~金10:00~12:00、 13:00~16:00) ------------------------------------------------------------------ ※世田谷区の人、目黒区の人には「チャイルドライン」というのがあります。 学校で電話番号を教えてくれると思うので、きいてみてね! ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|