作家・内藤みかのメインブログ ~電子書籍などの新しいコト〜

2014/05/25(日)23:55

英語の単位。

あまりにも嬉しいので書き込み。 昨年10月より、通信制大学の学生(学士入学)しているのですが、 入学するまでに多分、数年迷っています。 ずっと迷っていた理由は、英語。 8単位を取らないと卒業できません。(うち6単位がテキストで2単位がスクーリング) それどころか、まず今年の1月の試験で2単位(1科目)を取らないと その年は、大学に夏休みなどに短期間だけ通う英語の「スクーリング」に参加できません。 スクーリングは専門科目も入れると確か合計15単位取らないと卒業できません。 つまり、英語の試験に1つでも受からないと、スクーリングすら受けられないので、卒業が延期になり、大変なのです。 普段の原稿を抱えて果たして大学英語についていけるのか! わかりません。わかりませんが、やるしかないと思って頑張っています。 今年の1月。英語の試験を2つ受けました。 そのうちの1つは捨て、1つの教科書だけを丸暗記しました。100%覚えてません。 しぼって30%くらいはでも覚えたのかな。 なんとか合格しました。 だから今、スクーリングも申し込めるようになりました(≧∇≦)/ 試験は3ヶ月おきにあります。 今年の4月。2度目の試験でも英語を2つ受けました。 またもや1つを捨て、1つの教科書を必死にやりこみました。長い文章なので丸暗記は到底無理なので、とにかく味わってわかる部分を読みました。奇跡的にやりこんだ部分が試験に出ました。 さきほど合格したということが大学の成績ページで確認できました(≧∇≦)/涙! 卒業に必要な8単位のうち6単位を取らないと卒論申請ができません。 あと1科目受かれば1科目は2単位なので、卒論申請ができます! わーい(≧∇≦)!でも卒論何にするか全然決めてなーい! というか学士入学だから入ってすぐに卒論なのね。せわしないー。 あ、でも卒論申請には専門科目を確か6単位以上取ってないとできないんだった。 英語ばっかりやってるので専門科目はほとんど取れてません。不器用な私です。 でもなんだか想像以上に順調に進んでいてうれしいです(≧∇≦)! 次も2単位申し込みます。そして多分またどちらかを捨てることになるでしょう(≧∇≦; でも1科目に集中したほうがいいですもんね! このどちらかのテキストが合格できれば、あとはスクーリングを2つ受ければ英語終了です! 案外早くクリアできそうです! この夏(行けそうだったら)のスクーリングでクリアできれば最高ですが、 平行して放送授業も受けてるのでそちらでのクリアも目指します! こちらはリーディングとライティングをそれぞれ30分ずつpodcastのような感じで聴くものです。 (もちろん聴くだけじゃなく、理解もしなくてはならないんですが、理解できてるかは我ながら謎) でも東京オリンピックまでに卒業を目指してたのですが、ひょっとしたら早まるかもしれないな?なんて思っちゃったりしました♪ 今までただの謎の呪文だった英語なのですが、さすがにこれだけ色々やると、 今ではわりと英語が聴き取れるようになってきましたし、綴れます。意味がわからないのはほぼ相変わらずですが、すこしゆっくりめに読んでもらえれば英語は聴いて書ける感じ。一部意味もわかるようになってきています。 すごいぜ(≧∇≦)♪ いつか字幕なしで映画観れたらブロードウェイとか観に行きたいぜ! 中卒レベル(英検3級レベル)の自分ですし、 ほんとに英語の勉強の時間もなかなか取れないのですが、 自分なりに少しずつ英語力をつけていってるんじゃないかと、試験結果を見てしみじみ。 だって今回の試験は教科書の英文だけでないものも出題されていたんですが半分くらいですが意味わかりましたからね(≧∇≦)! わーい、ばんざーい! 英語ができなくて卒業できないという最悪の事態も想定していただけに、 本当にうれしい合格でした! 現在8単位のうち4単位取得です。本業優先なので本当に時間ないんですが、電車の移動時間など利用しながらこれからもコツコツがんばります! 目標はKindleにいっぱいある英語の官能小説を読めるようになることです(≧∇≦)笑! そしてなおも欲をいえば、その英語の官能小説を日本語にしたり、その逆もできるといいなって。 そこまでは無理でもそんなかんじのお仕事もいつかできたらなって(≧∇≦)...☆ 息子が浪人生なのに母親が大学生という変わった我が家ですが、 私だけ大学生していていいかしらと思いつつちまちま勉強している姿が刺激があったのか、 息子も最近は熱心に英語を勉強していまして、私の英語の教科書をすらすら読んでくれます。 単語力が違うんだなあ(≧∇≦)悔しいなあ。私もがんばろうっと。 ちなみにこんなに英語を頑張ってますが 私が大学生になった本来の目的は、さまざまな文学に触れること、なんです。 でもまず文学の授業の前に英語の壁がたちはだかっているもんだから 今はひたすら英語をやっているのでありました(≧∇≦)...

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る