ミカエルブレイズ

2022/07/17(日)00:00

潜在意識増殖学の過去・現在・未来 vol.7

■ネットショップ・クリスタルロッジ「夏の感謝セール」実施中! 半期に一度の感謝セール、実施中です。 クリスタルやアクセサリが全品20%OFF! この機会にぜひ気になっていたクリスタルをゲットしてください☆ ​https://casalotus.jp/​ ■■たんたんのYouTubeチャンネルが出来ました。 クリスタル瞑想チャンネルとなっております。 是非ご覧いただけたらと思います。 また、チャンネルの登録もどうぞよろしくお願いします! ​たんたんのYouTube、クリスタル瞑想チャンネル​ ☆☆☆ 現在、これまでわたしがFacebookにUPしていたメッセージを、 エッセイとして少しずつブログにUPしています(下部赤字部分です)。 どうぞよろしくお願いします。 ​☆、。・★ ☆、。・★ 写真はミシガン州産カッパー(コッパー)(自然銅)スフィア。 人類が最初に利用した金属と言われているネイティブ・カッパー(コパー、自然銅)は、 新石器時代から使用されていたことも確かめられており、 古くから装飾品としても使われてきました。 柔軟なインスピレーションやアイデアを引き出す、 感情を穏やかにさせる、グラウンディングなどにも役立ちます。 銅は富と美の象徴とされる「金星」とのつながりが深く、 受容性や女性性と深い関わりがあるとされるほか、 自我組織を強めるサポートをすると言われます。 ☆、。・★ ☆、。・★ 中心軸はどこに。 あなたの意識と肉体の中心はどこに。 そしてあなたのハイアーセルフとは、 いかなるエナジーなのか。 そのことについて自己に問いかけることは いまの状況、そしてこれから起こるであろう 巨大にして破壊力のある環境の激変においては とても大きな浮力となる事項であろう。 中心軸が体感として理解できないとするならば、 あるいは意識内でアクセスする術を持たない状態であるとするなら、 変化の津波にただ呑み込まれてしまうだけだろう。 すでに、遅きに失する状況のひとたちも多い。 現在の経済的なカタストロフは、 その予兆に過ぎず 人類を翻弄するパンデミックは、 ひとつの通過点として、 すでに 中心軸を持つ者と失っている者の 状況の差は明らかだろう。 何よりも あなたが変容と破壊の波のなかであたらしい生き方を生み出すのに もっとも重要なことが、 中心軸をあなたの意識の中心点につないで、 ハイアーセルフとの一体感を絶対的に信頼することは 理解できるひとにとっては 自明の理とも言える。 中心軸をあなたの意識の中心点につなぎ、 ハイアーセルフとの一体感となることを顕在意識で許すことは 生きることの本質を知る旅が 自分自身の人生のテーマであることに気づくということでもある。 では、ハイアーセルフと一体となることとは、 いったいどう理解すべき形而上学的テーマなのだろうか? そのもっともシンプルな返答は 「わたしはハイアーセルフと一体となっているだろうか?」 その問いが出た瞬間に、 一体であることを瞬時に感覚的に理解できるかどうかだろう。 一体感とは、実はとても感覚的能力の反応なのだから。 ▽ネットショップはこちらから https://casalotus.jp/ ▽お問い合わせはこちら お問い合わせフォーム:http://casalotus.net/contact LINE公式アカウント:https://lin.ee/onwmfkr IDは@507ixrtcです。 または casalotus@dream.email.ne.jp まで。 ​​​​​​光の愛を意図し、選択することを一人でも多くの人にシェアしてください。 愛と感謝をこめて​​​​​ 精神世界ランキング にほんブログ村 ​☆たんたんとカーサロータスのツィッター、フェイスブック、インスタグラム、YouTubeのリンクです。 ​ ◎​たんたんのクリスタル瞑想チャンネル​◎たんたん (Casa Lotus) Twitter https://twitter.com/Casalotus1228 ◎たんたん FACEBOOK https://www.facebook.com/toshisuke.takahashi ◎Casa Lotus FACEBOOK https://www.facebook.com/Casalotus1228/ ◎たんたん instagram https://www.instagram.com/toshisuketakahashi/ ◎たんたん note https://note.com/tantan1961/ ◎たんたん個人サイト「シャングリランズ shangrilans 」 http://shangrilans.com

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る