がんばった!
今日は早起きして実家へ。両親の洋服の処理をするため。父の分は知らないうちに母が処理していて、ほとんど残っていない。ただ母の分は大きめのプラスチックボックスに5箱分ぐらい残っている。それでも母は自分の古い下着とかは全部処理していたという。母に生前に相談されたという母の友人に後で聞いた。だから残っている洋服はきれいなものばかりで、まだ全然着られる。デザイン的にはちょっと古いけど。でも着る人がいない。だから今回の兄の引越しを機に思い切って整理することにした。雨の中を兄と二人で古布のリサイクルセンターまで持っていく。センターで、プラスチックボックスの中身をビニール袋に詰め替えながら、「ああ、これは私の中学の入学式のときに着ていたスーツだ」とか、やっぱり感慨というものは湧いてくるわけで。でも思い切って置いてきた。リサイクルセンターのおじさんもいい人で何だか癒された、っていうか、こっちの人たち(←地元)、特におじさん、おばさん、ってみんな普通にいい人が多いことに今回気づいた。その後、デパートにスポーツブラを探しにいったが(←まだ探してる)売り場のおばさんにすごく親切にしてもらったし。ええところや~*****兄に「私、髪の毛切ったんだけど?」と振ると、「え?いつ?」と言われる。「年末だって」兄、絶句。「そういえばお前髪の毛長かったっけ」だからアンタ結婚できないんだよ!*****そしてセールでほぼ理想のブーツをお買い上げ。色は茶色で、サリーちゃんの足みたいにつま先が丸くなっているヤツ。これで今年の冬のお買い物ノルマを果たした。ふぅ