092421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

裏エレファントソング

裏エレファントソング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年11月14日
XML
カテゴリ:音楽
The Who to play Super Bowl halftime show

NFLの2010年・第43回スーパーボウル・ハーフタイムショーは、The Whoがパフォーマンスをするらしい。

毎年豪華なパフォーマンスが行われるハーフタイムショーだが、またしてもイギリスのポップスターが選ばれた。
(過去、ローリング・ストーンズ、ポール・マッカートニー、フィル・コリンズらがパフォーマンス。)
どうでもいいが、出演する彼らはルール等々分かってないんだろうなぁ・・・
もしかしたら、アメリカのFAカップ決勝的なものと間違えてはないだろうか・・・
まぁ意味合いは決して間違っていないが、同じ” フットボール ”でも全然違うし。
ちなみに、ミック・ジャガーはMCでチーム名を間違えている(06年)。
ロジャーやピートもやってしまうのだろうか・・・

logo_who_target.jpg



そもそも、アメリカのポップスターは出さなくてよいのか?
新作出してツアーもやってるGREEN DAYやらBON JOVIはやらないでよいのか・・・
(GREEN DAYは双方お断りなのかも。あの場でAmerican Idiot演奏したらシャレにならないだろうし)
Janet Jacksonを過去に出したならLADY GAGAだって・・・
そもそもマイケル追悼ということでJanet Jacksonをもう一度出しても良かったのではないか?

やはり、あのハーフタームショーはかなり幅広い年齢層が観る(楽しめる)ことを想定して、それに対応し得るポップスターを出さなければならないのだろうか・・・
そうすると、やはりUKの音楽も無視できないんだろうな。で、翻ってアメリカは案外難しいというか、ネタ(幅広い年代に対応し得る)も段々切れてきたような。
ある意味、日本の紅白歌合戦の縮図的な感じなのだろうか。


で、The Whoは老人観てる前でMy Generationやるのか?
まぁ、時間的にWho Are You~Baba O'Riley~Won't Get Fooled Againかな・・・長いか

Who Are You
http://www.youtube.com/watch?v=v2sWjouB1YA&NR=1

Baba O'Riley
http://www.youtube.com/watch?v=cG_uDDEnzC4

Won't Get Fooled Again
http://www.youtube.com/watch?v=LjA_RtsBfAo&NR=1


なお、Thw Whoのピート・タウンゼントは、新作とロック・オペラ作品の構想を発表している。


[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月14日 11時32分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.